このページの先頭です
松仙小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ

サイトメニューここまで

現在のページ

  1. 松仙小学校
  2. 学校生活
  3. 学校生活の様子
  4. 令和5年度
  5. 令和6年2月

本文ここから

令和6年2月

更新日:2024年2月29日

2月29日(木曜) 学校生活の様子

4校時の5年生の教室です。国語の時間です。一人1冊ずつ選んだお薦めの本をビブリオバトルで紹介います。聞いている子供たちは、タブレットにあるシートの観点に沿って、その評価をしています。評価を基に予選を行い、代表児童が決勝に進んでいくようです。みんな真剣に発表したり、聞いたりしています。

3校時の1年生の教室です。音楽の学習をしています。みんなで歌を歌って、楽器担当の子供たちが歌の合間に自分の担当した打楽器で音を出しています。自分が感じたリズムで打楽器の音を出して、みんなで楽しんでいます。

3校時の1年生の教室です。図工の時間です。今日は、マイコロコロの飾りつけをしています。紙皿を紙コップや箱でつないでコロコロ転がるおもちゃを作っています。作ったおもちゃに自分なりに工夫して飾りや色を塗ってマイコロコロを作っています。お友達同士見せ合ったり、途中までできたコロコロを後ろで転がしてみたりと思い思いの活動をしています。

2月28日(水曜) 学校生活の様子

5校時の2年生の教室です。今日は、2年生は生活科で作ったうごくおもちゃを1年生を招待して、お店屋さんごっこをして遊んでいます。2年生各クラスがたくさんのお店を出し、1年生3クラスの子供たちを招待して、遊び方を教えながら楽しんでいます。1年生も動くおもちゃに興味深々。どの子も楽しそうに遊んでいます。2年生の教室や廊下は、縁日通りに変身していました。


1年生が2年生の教室に来て、これから始まります


この作り方はね…。2年生が説明しています。


このおもちゃの遊び方はね…。


ここまで飛んだらすごいよ。


こうやって斜めにむけて飛ばすんだよ。


このおもちゃはね…。

2月27日(火曜) 学校生活の様子

お昼の体育館です。今日は、児童集会が行われています。集会委員会によるゲーム集会です。集会委員会Aチームが、「これは何でしょう?ゲーム」。集会委員会Bチームが「シルエットクイズ」をしています。どちらのチームのゲームも、全校児童がわかりやすいように、楽しめるように委員会の児童が考えて作られていました。大いに盛り上がった集会でした。

5年生の教室です。習字の時間です。静かな空間で、一人一人が真剣に字と向き合っています。一筆一筆丁寧に集中して書いているので、どの子も上手に書けていて、感心します。

2校時の教員室前の廊下です。今日は、近隣の保育園の園児が1年生との交流で来校しています。1年生のお兄さん、お姉さんと手をつなぎ、学校探検をしています。所々で、1年生が部屋の紹介をしています。写真は、校長室と給食室を紹介しています。ちょっぴりお兄さん、お姉さんになったしっかり者の1年生です。

2月26日(月曜) 学校生活の様子

4校時の音楽室です。5年生が学習しています。卒業式に演奏する「威風堂々」の練習をしています。どの子も指揮の先生をよく見ながら、演奏できています。4クラスで演奏するとさらに良い演奏になりそうです。卒業式当日までしっかり練習して、よい卒業式になるよう5年生もがんばっています。

2月22日(木曜) 学校生活の様子

お昼の体育館です。全校集会をしています。今日は、委員会発表です。栽培委員会の子供たちが、今年育てて収穫した野菜について紹介しています。大きな大根を見せると子供たちから歓声があがっています。エコ委員会の子供たちは、今年度から始めたペットボトルキャップの回収について呼び掛けています。図書委員会の子供たちは、図書室の本の分類について紹介した後、クイズをして読書への関心を高めています。どの委員会もしっかり練習して、上手な発表ができました。

2月21日(水曜) 学校生活の様子

4校時の4年生の教室です。4年生は、総合的な学習で伝統文化の学習をしてきました。今年度は、かるたの歴史から始まり、グループごとに様々な題材を選んで、自分たちで考えたかるたを作りました。今日は、3年生の子供たちに遊んでもらおうと3年生を教室に招待し、実際に遊んでいます。どのグループも興奮しながら、かるた取りを楽しんでいます。

2月20日(火曜) 学校生活の様子

今日の昼休みの体育館です。今年度2回目の体育館でのクラブ発表が行われています。今日は、ゲームクラブ、サッカークラブ、運動クラブ、鉄道歴史クラブ、体操クラブの発表が行われています。1年生から6年生までの有志の子供たちが見学に来ています。クラブ活動、毎年子供たちの希望によって作られています。希望が多ければ新しいクラブが成立して発足します、来年度は、どんなクラブ活動ができるのでしょう?

2月19日(月曜) 学校生活の様子

今日の全校昼会です。まつぼっくりんとかさじいが来てくれました。まつぼっくりんとかさじいは開校60周年の時に生まれた松仙小学校のキャラクターです。実は、開校当時からいたのですが、60周年の時に子供たちの前に出てきて来るようになりました。入学式や卒業式、ガーデンパーティーやおやじの会などの大きなイベントに姿を現してくれます。ここ最近は、コロナや学校の改修工事でしばらくの間、別の場所に引っ越していたようでしたが、今年は、開校70周年ということもあり、新しい衣装で戻ってきてくれました。これからもずっと松仙小にいて子供たちを見守ってくれるようです。子供たちには、ミニ絵本を作ってお土産に一人一人に配ってくれました。おうちで色を塗って自分だけのオリジナル絵本にできるといいですね。

2校時の体育館です。4年生が体育の授業をしています。今日は、ヤクルトスワローズの投げ方教室です。東京ヤクルトスワローズから元プロ野球選手の三輪 正義選手に来ていただきました。(三輪選手は、現役時代ユーティリテイプレーヤーとして活躍した選手です)子供たちに分かりやすくボールの投げ方を教えてくださいました。相手に向かって投げる時のコツ、遠くへ投げる時のコツを教わって投げています。これで来年度のソフトボール投げの記録が伸びるかな?

2月17日(金曜) 学校生活の様子

今日の昼休みは、松仙タイムの時間です。各クラスごとに遊びを考え、クラス全員で遊んでいます。校庭、屋上、教室、体育館に分かれてクラス遊びを楽しんでいます。今のクラスで過ごすのも残り1か月です。仲のよいクラスでありたいですね。

2月13日(火曜) 学校生活の様子

今年度、最後のクラブ活動でした。1年間の振り返りを行い、各クラブ最後の活動を行いました。
1年間を通して、他学年との交流が深まり、充実したクラブ活動を行うことができました。

2月10日(土曜) おやじの会 e-sports大会 in 松仙小学校

今日の午後は、体育館で今年5回目のおやじの会イベントが開かれています。3年目となったe-sports大会です。子供たちもこの日を楽しみにしていたようで、会場は熱気に包まれています。先生たちも子供たちに交じって参戦しています。子供たち、みんな上手で感心してしまいます。

2月9日(金曜) 学校生活の様子

昼休みの体育館です。クラブ活動の発表会が行われています。1年生から6年生までの有志の児童が見学に来ています。ビデオ発表によるクラブと舞台の上で実際に演技発表をしているクラブがあります。体操クラブの児童の発表に歓声と拍手が起こっています。

昼休みの校庭です。5年生の児童がキャッチボールをしています。今、大谷選手からプレゼントしてもらったグルーブが各クラスを回っています。1回目は、はめるだけ。2回目は1日ずつクラスを回っているので、クラスごとに1日自由に使っています。グローブをはめている児童も嬉しそうです。「野球やろうぜ!」

2月8日(木曜) 学校生活の様子

昼休みの英語ルームです。1年生がイングリッシュカフェに来ています。本校では、各学年1回の年間6回のイングリッシュカフェを開催しています。英語担当の先生とALTが、希望して集まった子供たちと一緒に英語を楽しんでいます。今日は、1年生が英語の歌とダンスを覚えて楽しんでします。だんだん速くなる歌にニコニコしながら、楽しく活動しています。

2月7日(水曜) 学校生活の様子

3学期になるとクラブ活動の発表会が行われます。今日の中休みは、パソコンクラブの子供たちが、クラブ活動で作ったゲームを1年生に遊んでもらっています。プログラミングソフトを使って作ったゲームで、なかなかよくできています。1年生は、パソコンクラブの上級生からやり方を教わりながら遊んでいて楽しそうです。

2月2日(金曜) 学校生活の様子

5校時の校庭です。3年生が体育をしています。今日は、ポートボールの学習です。チームごとに作戦を立て、ハーフタイムにその作戦が上手くいったかどうか、次はどうするべきかを話し合い、練習をして次のゲームに生かそうとしています。今日は、今年度最後の話題提供授業で、先生方が授業を参観し、その指導法について考えています。授業後は、国士舘大学の先生にお越しいただき、指導法についてお話していただきました。

今年も松仙小学校に鬼がやってきました。昨年は、熱を出して来られなかった赤鬼も今日は元気に来ています。教室や校庭を回りながら、子供たちがしっかり学習している様子を見て、安心して山に帰っていきました。

3校時の1年生の教室です。国語の時間です。今日は、説明文「どうぶつの赤ちゃん」の学習です。カンガルーの赤ちゃんの特徴について、文章から読み取ってワークシートにまとめています。どの子もしっかりと文が書けるようになっていて成長を感じます。先生が、カンガルーの赤ちゃんの写真を見せながら本を読むと、写真を見ながら子供たちが思い思いにつぶやいている様子がかわいいです。

2月1日(木曜) 学校生活の様子

今日のお昼の体育館です。4年ぶりに全校児童が集まって児童集会が行われています。今日は、「聖徳太子ゲーム」です。ギャラリーにいる集会委員会の子供たちが同時に一文字ずつ話します。その言葉を聞き取って、一つの単語にするゲームです。子供たちは、よく聞き取って考えていました。(私は、1つも聞き取れませんでしたが…。)全校集まって楽しいひとときでした。

このページのトップに戻る本文ここまで


以下フッターです。

松仙小学校

住所:〒146-0085 大田区久が原一丁目11番1号
電話:03-3753-9141
アクセス
Copyright © Shosen Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る