このページの先頭です
池雪小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ

サイトメニューここまで

現在のページ

  1. 池雪小学校
  2. 学校生活
  3. 給食室より
  4. 給食室より〈令和5年12月〉

本文ここから

給食室より〈令和5年12月〉

更新日:2023年12月22日

令和5年

令和5年12月22日(金)

~12月21日のこたえ~
 こたえは、2の「中国」です。日本にりんごを伝えたのも中国だと言われています。

~今日の献立~
すき焼き丼
牛乳
かぼちゃのそぼろあんかけ
くだもの(みかん)


今日の給食の写真

~給食クイズ~
 今日(12月22日)は、「冬至」です。冬至は、1年のうちで最も昼が短く、夜が長い日です。冬至の日に食べると、風邪をひかないと言われている食べ物があります。さて、その食べ物とは、次のうちのどれでしょう。
1.豆腐  2.ねぎ  3.かぼちゃ

~クイズのこたえ~
 こたえは、3の「かぼちゃ」です。昔は、この時期にとれる野菜が少なかったので、ビタミン不足で風邪をひいてしまうことが多かったそうです。そこで、冬まで保存しておくことができる「かぼちゃ」を冬至の日に食べて、風邪を予防する習慣ができました。

令和5年12月21日(木)

~12月20日のこたえ~
 こたえは、2の「川」です。揚げた時に醤油の色が赤くなって、ところどころに片栗粉が白く浮かぶ様子が、紅葉が流れている竜田川という川の景色に似ていたことから、「竜田揚げ」と名前が付けられたそうです。

~今日の献立~
スパゲッティミートソース
牛乳
コーンサラダ
りんごマフィンケーキ


今日の給食の写真

~給食クイズ~
 今日のクイズは、マフィンケーキに使った「りんご」についてです。世界で一番りんごを作っているのは、どこの国でしょう。
1.アメリカ  2.中国  3.日本

※クイズのこたえは、明日の「給食室より」をご覧ください。

令和5年12月20日(水)

~12月19日のこたえ~
 こたえは、2の「中国」です。中国では、日本とちがって水ぎょうざが基本で、焼きぎょうざはあまり食べないそうです。

~今日の献立~
胚芽ごはん
牛乳
ぶりの竜田揚げ
野菜の梅おかか和え
呉汁


今日の給食の写真

~給食クイズ~
 今日の給食クイズは、「竜田揚げ」についてです。「竜田揚げ」は、この料理がある景色に似ていたことから名前が付けられました。さて、その景色とは次のうちのどれでしょう。
1.山  2.川  3.海

※クイズのこたえは、明日の「給食室より」をご覧ください。

令和5年12月19日(火)

~12月18日のこたえ~
 こたえは、3の「冬」です。日本では、広島県や愛媛県、和歌山県などでレモンが作られています。

~今日の献立~
わかめごはん
牛乳
ジャンボぎょうざ
中華サラダ
くだもの(柑橘 みはや)


今日の給食の写真

~給食クイズ~
 今日の給食クイズは、給食委員会の6年生が考えてくれました。
 今日の給食は、ジャンボぎょうざです。さて、ぎょうざはどこで生まれたでしょうか。
1.日本  2.中国  3.韓国

※クイズのこたえは、明日の「給食室より」をご覧ください。

令和5年12月18日(月)

~12月15日のこたえ~
 こたえは、2の「源内つまり大根」です。大蔵大根は、昭和49年から次第に栽培されなくなっていきましたが、平成23年から販売を再開しました。

~今日の献立~
レモントースト
牛乳
肉ボールシチュー
野菜のカレー風味


今日の給食の写真

~給食クイズ~
 今日のクイズは、レモントーストに使った「レモン」についてです。日本でとれるレモンの旬(たくさんとれて、おいしい時期)は、いつでしょう。
1.春  2.夏  3.冬

※クイズのこたえは、明日の「給食室より」をご覧ください。

令和5年12月15日(金)

~12月14日のこたえ~
 こたえは、2の「イギリス」です。シェパードとは羊飼いのことで、もともとは食べきれなかった羊の肉を使って作った料理でした。

~今日の献立~
大蔵大根のカレーライス
牛乳
じゃこ入り海藻サラダ
くだもの(りんご)


今日の給食の写真

~給食クイズ~
 今日の給食クイズは、給食委員会の6年生が考えてくれました。
 今日の給食は、大蔵大根のカレーライスです。さて、江戸時代に「源内」という農民が作り出した大蔵大根の原種は何という名前でしょうか。
1.青首大根  2.源内つまり大根  3.練馬大根

※クイズのこたえは、月曜日の「給食室より」をご覧ください。

令和5年12月14日(木)

~12月13日のこたえ~
 こたえは、1の「金ごま」です。ごまは、「白ごま」「黒ごま」「金ごま」の3つの種類に分けられます。種類によって、味や香りも少しずつ違います。

~今日の献立~
ココアパン
牛乳
シェパーズパイ
リボンパスタのスープ


今日の給食の写真

~給食クイズ~
 今日の給食クイズは、「シェパーズパイ」についてです。シェパーズパイは、ミートソースの上にマッシュポテトをかぶせて焼いた料理です。どこの国の料理でしょう。
1.フランス  2.イギリス  3.日本

※クイズのこたえは、明日の「給食室より」をご覧ください。

令和5年12月13日(水)

~12月12日のこたえ~
 こたえは、1の「大学生が好んで食べていたから。」です。大学芋は、当時、人気になっていて特に好んで食べていたので、大学芋と名付けられたようです。

~今日の献立~
胚芽ごはん
牛乳
鮭のごまだれ焼き
野菜の昆布和え
豚汁


今日の給食の写真

~給食クイズ~
 今日の給食クイズは、鮭のごまだれ焼きに使った「ごま」についてです。ごまは、大きく3つの種類に分けられます。「白ごま」と「黒ごま」ともう一つは何でしょう。
1.金ごま  2.銀ごま  3.銅ごま

※クイズのこたえは、明日の「給食室より」をご覧ください。

令和5年12月12日(火)

~12月11日のこたえ~
 こたえは、1の「ビタミンB、ビタミンD」です。きのこには、ビタミンB、ビタミンDなどのビタミン類や、カリウムやリンなどのミネラルが含まれています。

~今日の献立~
池雪ラーメン
牛乳
きゅうりの中華風味
大学芋


今日の給食の写真

~給食クイズ~
 今日の給食クイズは、給食委員会の5年生が考えてくれました。
 今日の給食には、大学芋がでます。さて、大学芋の由来は何でしょう。
1.大学生が好んで食べていたから。
2.大学生が作ったから。
3.大学生が大学芋を広めたから。

※クイズのこたえは、明日の「給食室より」をご覧ください。

令和5年12月11日(月)

~12月8日のこたえ~
 こたえは、2の「日本」です。照り焼きは、しょうゆ、みりん、酒、砂糖で作るタレを魚や肉に塗りながら焼く、日本の料理です。

~今日の献立~
きのこそぼろ丼
牛乳
のり塩ビーンズ
かきたま汁


今日の給食の写真

~給食クイズ~
 今日の給食クイズは、給食委員会の6年生が考えてくれました。
 今日の給食には、きのこが使われています。さて、きのこにはどのビタミンが含まれているでしょう。
1.ビタミンB、ビタミンD  2.ビタミンB、ビタミンC  3.ビタミンB、ビタミンA

※クイズのこたえは、明日の「給食クイズ」をご覧ください。

令和5年12月8日(金)

~12月7日のこたえ~
 こたえは、3の「1000種類以上」です。世界では、材料や作り方の違いによって、1000種類以上のチーズが作られているそうです。

~今日の献立~
鶏の照り焼き丼
牛乳
みそ汁
くだもの(みかん)


今日の給食の写真

~給食クイズ~
 今日の給食は鶏の照り焼き丼です。照り焼きの生まれた場所はどこでしょう。
1.スリジャヤワルダナプラコッテ  2.日本  3.アメリカ

※クイズのこたえは、明日の「給食室より」をご覧ください。

令和5年12月7日(木曜)

~12月6日のこたえ~
 こたえは、3の「えだまめ」です。花が咲いてから1か月ぐらい成長して、さやの中の実がふくらんできたものが「えだまめ」です。それからさらに成長して、さやの中で豆がかわいてくると「大豆」になります。

~今日の献立~
チーズチリドッグ
牛乳
ABCスープ
ヨーグルト


今日の給食の写真

~給食クイズ~
 今日の給食クイズは、チーズチリドッグに使った「チーズ」についてです。世界には、チェダーやモッツァレラ、カマンベールなど、いろいろな種類のチーズがあります。さて、世界には、何種類のチーズがあるでしょう。
1.10種類  2.100種類  3.1000種類以上

※クイズのこたえは、明日の「給食室より」をご覧ください。

令和5年12月6日(水曜)

~12月5日のこたえ~
 こたえは、2の「茶色」です。ひじきは、海の中では茶色ですが、乾燥させると黒色になります。

~今日の献立~
ジャージャー麺
牛乳
ビーンズポテト


今日の給食の写真

~給食クイズ~
 今日の給食クイズは、ビーンズポテトに使った「大豆」についてです。ある野菜が成長すると大豆になります。さて、その野菜とは次のうちのどれでしょう。
1.さやえんどう  2.さやいんげん  3.えだまめ

※クイズのこたえは、明日の「給食室より」をご覧ください。

令和5年12月5日(火曜)

~12月4日のこたえ~
 こたえは、3の「カロテン」です。カロテンは、英語でにんじんという意味の「キャロット」から名前が付けられました。

~今日の献立~
磯おこわ
牛乳
さばの塩こうじ焼き
かきたま汁


今日の給食の写真

~給食クイズ~
 今日の給食クイズは、磯おこわに使った「ひじき」についてです。ひじきは海にはえています。海にはえているとき、ひじきは何色をしているでしょうか。
1.黒色  2.茶色  3.白色

※クイズのこたえは、明日の「給食室より」をご覧ください。

令和5年12月4日(月曜)

~12月1日のこたえ~
 こたえは、1の「手でこねて丸める」です。手でこねて丸めることを「つくねる」と言い、この「つくねる」という作り方から、「つくね」と名前が付けられたそうです。

~今日の献立~
キャロットライスのクリームソースかけ
牛乳
じゃがパリサラダ
くだもの(りんご)


今日の給食の写真

~給食クイズ~
 今日の給食クイズは、キャロットライスのクリームソースかけに使った「にんじん」についてです。にんじんがもとになって名前が付けられた栄養素があります。さて、その栄養素とは次のうちのどれでしょう。
1.カルシウム  2.カリウム  3.カロテン

※クイズのこたえは、明日の「給食室より」をご覧ください。

令和5年12月1日(金曜)

~11月30日のこたえ~
 こたえは、1の「アメリカ」です。フィッシュバーガーは、アメリカのオハイオ州シンシナティで生まれました。

~今日の献立~
胚芽ごはん
牛乳
鶏れんこんつくね
白菜の梅和え
めかたま汁


今日の給食の写真

~給食クイズ~
 今日の給食クイズは、「つくね」についてです。「つくね」という名前は、この料理の作り方から付けられたと言われています。さて、どのような作り方であることから名前が付けられたのでしょうか。
1.手でこねて丸める
2.棒ですりつぶす
3.強火で焼く

※クイズのこたえは、月曜日の「給食室より」をご覧ください。

このページのトップに戻る本文ここまで


以下フッターです。

池雪小学校

住所:〒145-0065 大田区東雪谷五丁目7番1号
電話:03-3726-0126
アクセス
Copyright © Chisetsu Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る