このページの先頭です
仲六郷小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ

サイトメニューここまで

現在のページ

  1. 仲六郷小学校
  2. 学校生活
  3. 2019年度
  4. なかろくDIARY ~2019年4月

本文ここから

なかろくDIARY ~2019年4月

更新日:2019年5月1日

4月28日(日曜) 大田区子どもガーデンパーティー六郷会場にて


「15秒ダッシュ!」


いよいよ、ゴールデンウィークです。
有意義な生活ができるといいですね。

4月28日に、第68回大田区子どもガーデンパーティーが開催されました。前日までとは打って変わって、さわやかなお天気です。青空の下、六郷会場である多摩川の緑地も大いににぎわいました。
仲六郷小学校が担当するコーナーは「15秒ダッシュ!」です。カウンターをつけて、よういドン!果たして最高記録は?
保護者や地域の方々のご協力によって、子どもたちは楽しい一日を過ごすことができました。ありがとうございます。

4月26日(金曜) 離任式…お世話になりました


お越しくださった先生方


6時間目に離任式を行いました。
お忙しい中、3名の先生方がお越しくださいました。
子どもたちからそれぞれの先生に、感謝の気持ちを伝えました。
ありがとうございました。

4月26日(金曜) 平成最後の授業日


1年生の給食後


ついに平成最後の授業日を迎えました。
小学校で1か月をすごした1年生は、給食の片づけを順調に終えて帰りの支度です。一人一人がてきぱきと行動していました。えらい!
ほかの学年の5時間目の様子を見てきました。音楽や図工の授業もとても楽しそうです。


音楽室


図工室

4月26日(金曜) キャンドルファイアをもりあげろ!


も~えろよ もえろ~よ ♪


5年生は5月8日から、2泊3日の伊豆高原移動教室に行きます。出発日まではしばらくありますが、明日から連休に入ってしまうので早くも直前準備です。
今日は体育館でキャンドルファイア(キャンドルナイト)の練習をしました。
歌やゲームで大いにもりあげましょう! 思い切りやると、楽しい気持ちになることができますよ。

4月26日(金曜) 朝の特別離任式 (細井 前校長先生)


今日は、離任式の日です・
昨年度までにお世話になった先生・主事さん方に、感謝の心とお別れを伝える日です。

今朝、前校長の細井先生が、仲六郷小学校に来てくださいました。
式は6校時に行うのですが、細井先生は新しい学校での離任式を行わなければならないということで、わざわざ朝に来てくださったのです。
代表して6年生の児童が、感謝の言葉を伝えました。
子どもたちは、細井校長先生からのエールを心に刻んだことでしょう。

4月25日(木曜) ごくろうさまです


雨のなごり、シーズン終わりの八重桜が次々に散って、地面はあっという間に花でうめつくされます。
今朝は地面もぬれていて、いっそう作業が大変そうです。
用務主事さん、いつもありがとうございます。

4月24日(水曜) 小中一貫教育の会


仲六小に大集合


子どもたちの下校後、「小中一貫教育の会」が行われました。
体育館に、志茂田中学校、西六郷小学校、志茂田小学校、そして仲六郷小学校の先生たちが集まり、志茂田中学校区における今年度の小中一貫教育の取り組みについて、話し合いました。

4月24日(水曜) 1回目の仲よしキッズタイム

     なかろくの「な」は、「なかよくする子」の「な」 …仲六郷小学校の教育目標から…

今朝、今年度最初の「仲よしキッズタイム」がありました。14のたてわりグループを編成し、異学年交流の中で、学年に応じた自分の役割を自覚して互いに助け合いながら行動することを目指します。これから、遊びや児童集会の場面などでグループでいっしょに活動していく機会が様々あります。
1回目の今日は、自己紹介、グループの名前や次の活動内容などを決めました。


「う」から始まるグループ名は?


このような場面でも、6年生はリーダーとしてよくがんばっています。1年生の自己紹介の時にそっと横に寄り添ってあげるなど、やさしい姿も見られました。
子どもたちには、この活動をとおして思いやりの心や社会性をさらに伸ばしてほしいと思います。

ところで…それぞれのグループ、いい名前が決まったかな?

4月23日(火曜) 5年生の外国語活動


5年生の外国語活動の学習の様子です。
ネイティブの先生(外国語教育指導員)の言葉にも、すっかり慣れている様子。友達と楽しくジャンケンゲームに取り組んでいるところです。

”Rock, Scissors,Paper !”…盛り上がっています。

4月23日(火曜) あたたかな季節の風物詩


4月もあと1週間となりました。ということは、平成の時代も残り1週間ですね。
最近あたたかくなってきたので、半そでTシャツ1枚ぐらいの軽装で登校する子もけっこう多く見られます。
学校の玄関には、端午の節句をお祝いする兜が堂々と飾られています。子どもたちに健やかに成長してほしいという願いがこもっています。

さて、下の写真をよく見てください。なんだかわかりますか?
これも、この季節の風物詩です。
 ヒント1 … 何かがたくさん集まっている様子です
 ヒント2 … 撮影場所は、正門の近くの池です。
 ヒント3 … しばらくすると、変身します。
もうわかりますね。 


この黒いのは、何でしょう?

4月22日(月曜) 平成最後の全校朝会


6年生の児童がその場で書いてくれた「令和」の文字を見せながら


今日の全校朝会は、平成で最後のものとなりました。
今週末からはゴールデンウィークです。今年は時代の変わりめとなる長いお休みなので、それを記念して、なんと校長先生から子どもたち全員に宿題が出されました!
子どもたちからは思わず「エー」という声が……
宿題は、「自分で決めて、何かにチャレンジすること」です。
決めるにあたっては、約束事もあります。くわしくは25日発行予定の学校だよりで…。
ご家庭でも、お子様と一緒に考えてみてください。

4月20日(土曜) 授業のあとに…


伊豆高原移動教室説明会


3校時までの授業後、体育館で5年生保護者対象の伊豆高原移動教室説明会を行いました。お集まりいただいた皆様、ありがとうございました。

また、多目的室では、土曜日の放課後補習が行われました。参加した子どもたち、がんばりました!

4月20日(土曜) 土曜授業日


伊豆高原移動教室に向けて

今年度最初の土曜授業です。今後も各月の土曜授業日をよく確認し、忘れず登校してくださいね。
1校時、5年生の子どもたちは学年で集まり、連休明けから始まる伊豆高原移動教室に向けた説明を受けていました。
今日は保護者向けの説明会も行われます。

4月17日(水曜) 児童集会


今朝の児童集会では、委員会活動の紹介がありました。
各委員会の委員長が代表として舞台に立ち、全校児童に日々の活動の内容や抱負などを語りました。
がんばってくださいね。

4月17日(水曜) 思わぬところで お褒めのことば

先日、区内のほかの学校に勤務するある先生から言われました。
「そういえば仲六郷小学校って、校庭がきれいで、いつも竹馬や一輪車がきちんと整えられていて、すてきですよね」
話を聞いてみると、その方は毎日京急線で通勤していて、車窓からいつも仲六小を眺めているのだそうです。
なるほど、たしかに毎日たくさんの人が見ていることでしょう。思わぬところでお褒めのことば…これからも、きれいであり続けたいですね。

4月16日(火曜) 保護者会 1,2,3年


1年生


今日は、1,2,3年生の保護者会を行いました。
ご多用の中、先週の4,5,6年生の会も合わせて、大変多くの保護者の皆様にお運びいただきました。どうもありがとうございました。
保護者の皆様との連携を大切にして、お子様の成長を見守っていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。


2年生


3年生

4月15日(月曜)  委員会活動が始動

高学年の子どもたちが、まさに「高学年らしさ」を発揮する場です。
仲六郷小学校には、8つの委員会(運営委員会、図書委員会、放送委員会、集会委員会、保健運動委員会、飼育委員会、給食委員会、栽培委員会)があります。
1回目の今日は、各委員会の役割を決めたり、活動のめあてや内容を話し合ったりしました。よりよい学校づくりに向けて、活躍してほしいと思います。


運営委員会


給食委員会


図書委員会


飼育委員会

4月15日(月曜) 1年生を迎える会

今日から1学期の2週目です。子どもたちは新しい学年、新しいクラスでの生活に慣れてきたでしょうか?
今朝、体育館で1年生を迎える会が行われました。35人の1年生を、みんなで歓迎しました。1年生も立派でした。これからもみんなで仲よくしてくださいね。


6年生と一緒にいっしょに入場


5年生の合奏で迎えます


1年生のごあいさつ


みんなで校歌を歌いましょう


おにいさんおねえさんの間を通って…


これで正式になかま入りです!

4月12日(金曜)  4,5,6年 大田区学習効果測定


テスト中…がんばって

4月11日(木曜) 1年生の下校


1年生の子どもたちは少しずつ学校に慣れてきましたが、まだ「ならし給食」の段階でもあり、ほかの学年より早めの下校です。
コースごとに分かれて並び、先生たちに見守られながらの下校です。町の中には、ちょっと心配そうに待っている保護者の方の姿もちらほら。ありがとうございます。
入学して最初の1週間が、明日で終わります。次の段階では、先生なし、自分たちだけでのグループ別の下校に挑戦していきます。
さて、下校した後の1年生のくつ箱は…?


ならんで!


くるまにきをつけて


帰った後のくつばこは?


たいせつです

4月10日(水曜)  読み聞かせの会


はじめての1年生 真剣


仲六郷小学校では、月に1回程度、ボランティアである読み聞かせの会の皆様にお越しいただき、朝の読み聞かせを行っています。
今朝は今年度1回目の会がありました。
すべての学年に入っていただきました。
子供たちは、集中して熱心にお話に聞き入っていました。
【予告】 6月には、学校公開日の実施が予定されています。保護者の方も、ぜひご覧ください。
     ※協力者を募集中とのことです。

4月9日(火曜) 本格始動


1学期2日目。風は冷たいですが、空はさわやかな晴天です。
学校も今日から本格始動。今朝の登校の様子です。桜の花びらが舞う中、礼儀正しく朝のあいさつができる子がたくさんいました。気持ちがいいですね。


はやく着いた子は昇降口付近で並んで待ちます

4月8日(月曜)  おめでとう 入学式

35名のかわいい1年生を迎え、入学式が行われました。みんな、とってもお行儀がよくてびっくりしました。
校長先生からは、小学校での一番目のお願いとして、「毎日、元気にごあいさつをしてください」というお話がありました。
明日からも、元気に学校にいらっしゃい!
保護者の皆様、本日は誠におめでとうございます。ご来賓としてお越しくださった皆様、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。


やさしいおねえさんにつけてもらったよ


校長先生のお話


2年生から歓迎の出し物


おめでとうございます!

4月8日(月曜)   平成31年度 始業式

いよいよ学校が始まりました。仲六郷小学校の平成最後の始業式です。
あいにくのお天気だったので、急遽、体育館での実施とbなりました。
今年度は全学年でクラス替えを行いました。新しい友達、新しい先生と一緒に今日からスタートです。
6年生は突然の会場変更の仕事や児童代表の言葉など、さっそく立派な活躍ぶりでした。


担任発表、よろしくお願いします!


6年生による児童代表の言葉

4月5日(金曜)  入学式に向けて


新しい2年生

今日は、学校が始まる前の準備の日です。
新6年生が教室移動、入学式会場や1年生の教室の準備など、様々な仕事ををがんばりました。
新2年生も登校して、1年生に向けた発表の練習をしていましたよ。
来週入学してくるおともだち、楽しみにしていてね。


「入学おめでとう」


1年生の教室 準備完了

4月 桜とともに新年度がスタートしました!

春休み、仲六郷小学校の子どもたちは元気に過ごしているでしょうか?
休み中ではありますが、新しい年度が始まっています。学校の桜も、ちょうど見頃を迎えました。
始業式と入学式は、4月8日(月曜)です。それまで咲いてくれているといいですね。

2月28日(木曜)6年生を送る会、お別れ給食

6年生を送る会は、もうすぐ卒業する6年生と楽しい思い出を作る目的で、運営委員会が企画をしました。お別れ給食では、6年生が1年生から5年生までの教室に行き、楽しい時間を過ごしていました。


6年生が入場しました。


1年生は転がしドッジボール対決!


2年生はカルタ取り対決!


3年生は縄跳び対決!


4年生はバスケットボールのシュート対決!


5年生は綱引き対決!


6年生から合奏のプレゼントがありました。1年生から5年生も「ベストフレンド」を歌いました。


6年生から5年生へ、最上級生の引継ぎ式も行いました。


6年生と楽しく給食を食べました!


クラスごとにゲームや飾りつけを考えて、6年生が楽しめるような工夫をしました。

2月8日(金曜)、2月14日(木曜)1年生が保育園、幼稚園の子どもたちと交流しました。

1年生が、仲六郷小学校を案内したり、小学生を体験できるコーナーを用意したりしました。図書室やウサギ小屋、体育館などにも行きました。保育園、幼稚園の子どもたちとなかよく活動することができました。


1年生もこの日はお兄さんお姉さんです!


うさぎ小屋でクイズをしました。


えのぐ体験


教科書を見せて、くじらぐもを読みました。


手をつないで案内しています。


おすすめの本を読み聞かせしています。

1月25日(金曜)~26日(土曜) 展覧会 仲六ステーション

子どもたちが、図工の授業で作った作品を展示しました。
どの作品も、子どもたちの努力と工夫が見られました。


1年生


2年生


三年生


四年生


五年生


六年生


ハンドメイドクラブ、地域、保護者の方、先生の作品


家庭科作品

1月17日(木曜)休み時間の縄跳び

京急の高架下に仲六小の第2校庭があります。
休み時間に縄跳びができ、子どもたちが練習しています。


ジャンプ台も使えます。


たくさん練習できます!

1月9日(水曜)読み聞かせ

仲六では、保護者や卒業生のボランティアの方が、読み聞かせを子どもたちにしてくださいます。読み聞かせは定期的に行われ、子どもたちが本を知る機会が充実しています。


子どもたちも集中して聞いています!

1月9日(水曜)書き初め大会

1,2年生は硬筆(鉛筆書き)、3~6年生は習字で書き初めをしました。子どもたちは、集中して丁寧に書き初めをしていました!


5,6年生


4年生


3年生


2年生


1年生

1月8日(火曜)始業式

1月8日(火曜)から3学期がスタートしました。校長先生からは、今年がんばってほしいことや、3学期のお話がありました。


子どもたちはとても真剣に話を聞いています!


にこにこ笑顔が増える3学期にしましょう!

2年生から、児童代表の言葉がありました。3学期に頑張りたいことをわかりやすい内容でスピーチしました。話し方もとても上手でした。


児童代表の言葉 2年生


話す、聞く姿勢が立派でした。いい発表ができていましたね。

3学期は、書き初め大会やスピーチ大会、卒業式など多くの行事があります。行事を通して、仲間と協力して絆を深める3学期になることを期待しています。

このページのトップに戻る本文ここまで


以下フッターです。

仲六郷小学校

住所:〒144-0055 大田区仲六郷一丁目26番1号
電話:03-3732-8338
アクセス
Copyright © Naka-Rokugo Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る