2024年 8月
更新日:2024年8月31日
8月31日(土曜)PTA夏祭り
夏休み最後の土曜日、8月31日にPTA主催の夏祭り「Nanpo Summer FES.2024」が行われました。
『ミルクからの挑戦状』と題して、(ミルクとは、南浦小のアイドル的な存在のウサギくんです)4つのミッションが準備されています。
すべてのミッションをクリアして、お宝をゲットせよ!!との挑戦状を受け取ったこどもたちは、楽しんで各ミッションに参加しました!
ミッション達成後はお宝をゲットし、最後にはフォトスポットで記念撮影!!
お天気が心配されましたが、無事に楽しく行うことができました。
PTAのみなさま、ありがとうございました。
8月27日(火曜)
【阿波おどりをおどってみよう!】
講師に西糀谷ちび助連の方を招き、阿波おどりに挑戦しました。
動画や講師の先生のおどりを見た後、足→手の順に動きを習いました。
最後は、法被を着たり、扇や提灯を持っておどってみました。
8月26日(月曜)
【みんなで楽しく演奏しよう】
・22日(木曜)に引き続き、今日は演奏の発表でした。お客さんもたくさん来ていただき、緊張していましたがとても堂々と演奏すること ができました。
・講師の寺山先生、長谷川先生、豊島先生、佐野先生のスペシャル演奏「ジブリメドレー」を聴きながら、心を和ませていました。
8月22日(木曜日)
【バスケットボール】
・南蒲レイカーズさんがバスケットボールの体験会を開いてくれました。
シュートやドリブルを中心にミニゲームにも挑戦しました。
【みんなで楽しく演奏しよう】
・色々な楽器を使ってシンクロボンバイエの演奏に挑戦しました。26日(月曜)はいよいよ本番です。
8月21日(水曜) 夏休みわくわくスクール
【はじめてのジャグリング】
ボール・スカーフ・クラブ・フラッグ・リング・ハット・ディアボロなど、さまざまな物を使ってジャグリング体験を行いました。技を見せてもらったり教えてもらったりしながら、はじめてのジャグリングにみんな楽しんで挑戦しました。
8月2日(金曜) 夏休みわくわくスクール
【カヌー体験】
カヌーの操作の仕方が少し難しかったけれど、はじめての体験をみんな楽しんでいました。
上手な子は、スイスイと気持ちよさそうに水を切って進んでいました。