このページの先頭です
松仙小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ

サイトメニューここまで

現在のページ

  1. 松仙小学校
  2. 学校生活
  3. 学校生活の様子
  4. 令和3年度
  5. 令和3年 11月

本文ここから

令和3年 11月

更新日:2021年11月30日

11月30日(火曜) 学校生活の様子

早いもので今日で11月もおしまいです。今年も残すところあと1か月となりました。

給食の時間です。1日1学年ずつ音楽科学習発表会のビデオ放送をしています。今日は、5年生の発表ビデオを見ています。

2年生の教室です。同じ時間に3クラスで図工の授業をしています。今日は、家から持ってきた箱や筒を使って、オリジナルの楽器を作っています。ドラムやギター、カスタネット、マラカス等々、自分たちで工夫して楽器作りを楽しんでいます。出来上がった子は、早速音を奏でています。楽しい学習です。

外国語ルームです。5年生が外国語の学習をしています。今までに先生方に英語でインタビューしたことを「Who is he(she)?」というクイズにまとめ、スピーチしているビデオを見ています。今日は、自分のクラスではなく、他のクラスが作ったビデオを見ているようです。スピーチしている子も上手にスピーチしています。聞いている子もスピーチをよく聞き、どの先生か考えています。

11月25日(木曜) 6年生社会科見学

今日と明日は、6年生が2つに分かれて社会科見学に行っています。国会議事堂、江戸東京博物館を見学しています。
江戸東京博物館に着きました。隣には両国国技館が見えます。

江戸東京博物館を見学中。真剣に見て、メモをしています。

暖かい日差しの中でお昼ご飯。おうちの方々、朝早くからお弁当作りありがとうございました。博物館をバックに記念撮影。

午後は、国会議事堂に移動して、参議院特別プログラムを体験中。全員国会議員になって、本物の法律の審議をしています。審議の結果、法案は可決されました。

その後、国会議事堂内を見学。参議院議会場を見学。最後は、国会議事堂をバックに記念撮影をして帰校しました。久しぶりの校外学習、1組も2組もマナーを守って6年生らしい見学ができました。明日は、3,4組が見学に行きます。

11月20日(土曜) 音楽科学習発表会

2年ぶりの音楽科学習発表会がありました。制限の多い中、今日の日まで子供たちも一生懸命に練習を重ねてきました。保護者の方々にご鑑賞いただき、心地よい緊張感のなか、どの学年もすてきな演奏をしていました。PTAやおやじの会の方々の多くのサポートもあり、スムーズに会を進行することができました。ありがとうございました。おうちでも子供たちの今日までのがんばりをいっぱい誉めてあげてください。


1年生


3年生


5年生


2年生


4年生


6年生

11月18日(金曜) 音楽科学習発表会リハーサル

いよいよ明日は、2年ぶりの音楽科学習発表会です。今日は、朝から各学年ごとにリハーサルを行っています。本番直前、子供たちの表情も真剣で、明日への意気込みを感じます。


1年生


2年生


3年生


4年生


5年生


6年生

11月17日(水曜) 学校生活の様子

1年生の教室です。3年生が1年生に読み聞かせをしています。3年生の国語の学習で、「班で話し合おう」という単元で、1年生に向けて読み聞かせをすることになり、どんな本を読んだらいいか、どうやって読むといいのか話し合いました。今日は、話し合って練習したことを実際に1年生の教室で読み聞かせを行っています。1年生も興味津々で聴いています。

11月11日(木曜) ポッキーの日 学校生活の様子

3校時の理科室です。4年生が実験をしています。「ものの温度と体積」という単元です。試験管の口に張ったシャボン玉液をお湯や氷水に入れ、試験管の中の空気を温めたり、冷ましたりしてみると・・・。子供たちの予想通りにシャボン玉液が膨らんだり、縮んだりしています。グループで、その現象を興味津々に観察しています。

2校時の4年生の教室です。理科の学習をしています。「からだのつくりとはたらき」の学習です。今日は、腕の筋肉のつくりについて自分の腕を触ったり、タブレットPCで調べたり、実際に模型を作ってうでの動きを確かめたりしています。牛乳パックを使って2人1組で模型を作って調べ、楽しく学習しています。

11月8日(月曜) 学校生活の様子

3校時の校庭です。6年生と1年生が一緒に遊んでいます。6年生の国語で、「みんなで楽しく過ごすために」という単元の学習があります。6年生は、1年生と楽しく過ごすためにクラスで話し合いを進め、グループごとに遊びを決めてきました。今日は、実際に1年生と遊んでいます。6年生は、1年生を思いやりながら活動し、1年生はお兄さん、お姉さんに遊んでもらってとても楽しそうです。

11月6日(土曜) おやじの会”e-sports大会!”

今日は、おやじの会イベント”e-sports大会!”が体育館で行われています。子供たちも楽しみにしていた今年初めてのおやじの会イベントです。子供たちのために何かしてあげたいという思いでいろいろと企画をしてくれていたおやじの会。緊急事態宣言が明けて、今年初めてのイベントとなりました。子供たちも大いに盛り上がって参加しています。先生方も子供たちに負けじとコントローラーを握っています。午前は、1,2,3年生の子供たち、午後は、4,5,6年生の子供たちが参加しています。

11月5日(金曜) 学校生活の様子

6校時の6年生の教室です。社会の学習をしています。1枚の写真を見て気がついたことを発表しています。お友達の発言を聞いて、クロムブックの写真を拡大して、見ています。タブレットも簡単に写真等を拡大できるので、子供たちの集中も違ってきます。

6校時の3年生の教室です。習字の学習をしています。3年生の習字は、専科の先生が指導をしています。今日の字は、「お」。なかなか難しい字です。先生から注意する点や筆の運び方を教わり、実際に書いてみます。どの子も教えてもらったことを守りながら、丁寧に集中して書いているので、いい字が書けています。

11月4日(木曜) 学校生活の様子

2校時の5年生の教室です。社会の学習をしています。今日は、「私たちのくらしと工業」の学習です。工業の種類別の生産額や工場の規模や工業地帯・地域別の種別や生産額のグラフを見て、考えたことをクロムブックにまとめています。それぞれのグループで考えたことを共有した後、クラス全体で話し合っています。これから始まる工業の学習での課題が、今日の学習から出てきているようです。

11月1日(月曜) 学校生活の様子

6校時の4年生の教室です。理科の学習をしています。今日は、「体のつくりとはたらき」の第1時です。腕の骨のつくりについて予想した後、傘袋を腕にはめ、もう片方の手で傘袋をはめた腕を触りながら、骨の位置を確かめてマジックペンで骨の位置をなぞっています。曲がる関節には、赤いシールを貼っています。骨格標本を見ながら、骨のつくりを確かめている子供たち。楽しみながらも真剣に調べています。

今日は月曜日。全校昼会のある日です。池上警察署からお巡りさんに来ていただき、交通安全について全校テレビ放送でお話していただいています。道路の渡り方や自転車の乗り方などについてお話していただきました。テレビから流れるお巡りさんの問いかけに大きな声で「はいっ!」と反応している1年生。とても微笑ましかったです。

このページのトップに戻る本文ここまで


以下フッターです。

松仙小学校

住所:〒146-0085 大田区久が原一丁目11番1号
電話:03-3753-9141
アクセス
Copyright © Shosen Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る