このページの先頭です
松仙小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ

サイトメニューここまで

現在のページ

  1. 松仙小学校
  2. 学校生活
  3. 学校生活の様子
  4. 令和4年度
  5. 令和4年 5月

本文ここから

令和4年 5月

更新日:2022年5月31日

5月29日(日曜) 青少対子どもコンサート

今日は、久原小学校体育館で青少対の子どもコンサートがありました。本校の卒業生であるプロオーボエ奏者の三木サトルさん達が子供たちに向けてコンサートを開いてくれました。ピアノとドラム奏者の方々と共にオーボエの素敵な音色で子供たちや保護者、地域の方を癒してくれました。素敵な時間を過ごすことができました。

5月28日(土曜) 体育科学習発表会

前日の雨で心配された校庭もきれいに仕上がり、当日は快晴の天気の下、保護者の皆様の参観もあり無事体育科学習発表会を開催することができました。多くの参観者もあり、子供たちは緊張しながらも張り切って徒競走、団体演技に取り組みました。今までの練習の成果を十分に発揮できた体育科学習発表会でした。暑い中、ご参観いただいた保護者の皆様、会場管理等お手伝いいただいたPTAの皆様、おやじの会の皆様本当にありがとうございました。


1年生 50m走


ゴールに向かって真っすぐ走れました


夢をかなえて きらきら 1年生


ニコニコ キラキラ 上手に踊れました


2年生 50m走


去年より速く 走れました


うらじゃ音頭


大きな動きで 楽しく踊れました


3年生 女子 70m走


3年生 男子 70m走


大江戸ダンス


色とりどりのTシャツが映えて、堂々と踊れました


4年生 女子 70m走


4年生 男子 70m走


松仙ダイナミックエイサー


太鼓の音がきれいに揃い、気持ちも動きも揃っていました


5年生 女子 80m走


5年生 男子 80m走


一致団結 ダンス&フラッグ


切れのあるダンスと全体で動きの揃ったフラッグが見事でした


6年生 女子 80m走


6年生 男子 80m走


松仙ソーラン2022


今年も伝統の松仙ソーランを6年生の子供たちがしっかりと踊りきってくれました

5月27日(金曜) 学校生活の様子

3校時の5年生の教室です。社会科の学習をしています。今年度の高学年は、教科担任制を行っています。この時間は、隣のクラスの先生が社会の授業をしています。今日は、新しく始まる「暖かい土地のくらし」の学習で、単元計画を立てています。子供たちが資料をみながら、どんなことを調べてみたいのかを発表しています。いろいろな視点から意見が出ています。これからの学習の展開が楽しみなところです。

5月26日(木曜) 学校生活の様子

6校時の校庭です。6年生が体育科学習発表会に向けての最後の練習が終わりました。一人一人の思いが一つになった「松仙ソーラン」の練習でした。練習のあと、実行委員の子供たちが、みんなの前に立ち、今までの練習への取組、本番にかける思いを一人一人発表しています。聞いている子供たちも今日までみんなをリードしてくれた実行委員一人一人に拍手を贈って聞いています。いよいよ土曜日が本番、子供たちの最後の踊りが楽しみです。

5月25日(水曜) 学校生活の様子

1校時の4年生の教室です。国語の学習をしています。「筆者の考えに対する自分の考えを考えて発表しよう」というめあてをもち、論説文をみんなで読んで話し合っています。筆者の考えがわかる文を探し、お友達と確認しながら、話し合っています。

5月23日(月曜) 学校生活の様子

給食後のお昼の時間に委員長紹介集会がありました。委員長である6年生の子供たちが「この委員会で、こんな活動をしたい。みんなの為にこんな活動をしていきます。」と、どの委員会の委員長もしっかりとした自分の考えを発表していました。6年生の教室で聞いている他の子供たちからは、仲間が頑張っている姿を見て、話を聞くたびに拍手がおこっていました。

理科室では、5年生が理科の授業をしています。メダカの成長の学習をしているようです。今日は、メダカの卵を双眼実体顕微鏡で、観察しています。卵の中に目や心臓が動いているのを見ることができます。観察した絵や見て感じたことや思ったことをクロムブックを使って、記録しています。

2年生が校庭で体育科学習発表会の練習をしています。今週末の本番に向け、子供たちの意識も高まっているようです。子供たちも元気いっぱいいい表情で踊っています。

5月20日(金曜) 学校生活の様子

5校時の5年生の教室です。総合的な学習の時間です。本校では、年間1単元として70時間かけて総合的な学習を展開しています。今日は、3,4年生で学習したことを振り返り、身につけた力について確認しています。そして、5年生で学習するテーマ「食」についてイメージマップを使って食に関して思いついたことをノートに書いています。これから各クラスごとに食に関するテーマを決めていきます。今年は、どんなテーマで子供たちが探求していくのか、楽しみなところです。

今日のお昼休みは月1回の松仙タイムです。各クラスごとに遊びを考え、クラス全員で遊んでいます。校庭では、先生も一緒になって鬼ごっこやケイドロをした遊んでいます。子供たちもみんなとても楽しそうです。

来週末の体育科学習発表会に向けての校庭練習が行われています。この時間は4年生が練習しています。どの学年も入場体形や移動体形を覚えたあと、実際に踊ってみています。踊りの動きは、ずいぶん様になってきています。これから1週間さらに精度を高めて、動きをそろえて、気持ちをそろえて。来週の本番に向け練習にも熱が入ってきているようです。

3校時の校舎脇です。2年生がそれぞれ思いを込めて野菜を育てています。ミニトマトやオクラ、ナスなど一人一人が育ててみたい野菜を育てています。毎朝、お水を挙げて大事に育てています。ずいぶん育ってきたので、今日は支柱を立てています。大事に育てている野菜を見て、「つぼみがでてきたよ。」嬉しそうに報告してくれました。

5月19日(木曜) 学校生活の様子

5校時の理科室です。6年生が理科の学習をしています。今日は、「植物の成長と日光との関わり」の学習です。朝取った葉と日光に当たった葉とそうでない葉の3つの葉をヨウ素液に浸し、でんぷんの出来具合を調べる実験をしました。その実験結果からわかることをグループで話し合って、スクールタクトにまとめています。「イの葉は、日光に当たったから青紫色になっている。他の2枚は、当たっていないから青紫色にならない。ということは、日光が当たることででんぷんができると思います。○○さん、どう思いますか?」とグループの中で話し合っています。子供たちの中から、「考察のページもあるから書いた方がいいと思いますが、みんなどうですか?」と全体に呼び掛けている子もいます。みんなで「その方がいい」ということになり、自分たちで学習を進めています。結果から考察、結論までしっかりと考え、学習を進めている6年生でした。

2校時の体育館です。5年生が体育科学習発表会の練習をしています。2人組でお互いのダンスを見合って、よい点、改善点をアドバイスしあっています。アドバイスしあった後は、いい動きができている人がお手本となって舞台に上がり、全員で練習しています。動きが揃って段々うまくなってきているようです。本番のダンスが楽しみです。

5月18日(水曜) 学校生活の様子

3校時の5年生の教室です。外国語の授業をしています。リオデジャネイロパラリンピックのCM動画を見て、「I can ○○.」という表現を聞き取り、絵本を見ながら自分のできることを考えています。先生もほとんど英語で授業を進めていて、1時間、子供たちも英語を聞き取って課題に答えています。英語のシャワーを浴びることで、少しずつ英語を理解できるようになっていて感心します。

5月17日(火曜) 学校生活の様子

今日の5時間目は、縦割り班活動がありました。今日は、それぞれの班に分かれて1年生を迎える会をしています。全員で自己紹介をした後、ゲームをして遊んでいます。
フルーツバスケットをしたり、震源地ゲームをしたり、6年生が作った学校紹介クイズをしたりとそれぞれの班で、6年生が企画した遊びを楽しんでいます。縦割り班のリーダーとして6年生が主体的に会を運営していて、頼もしく感じます。


1年生が自己紹介をしています


フルーツバスケットで盛り上がっています


6年生の作った学校紹介クイズに挑戦中


震源地ゲームをしています

5月13日(金曜) 学校生活の様子

2校時の3年生の教室です。国語の学習をしています。「もっと知りたい友だちのこと」という単元です。教科書の挿絵を見て、お友達同士の会話が成り立たないことについてどうしてだろう?と考えています。自分の思いを伝えるためにさらにどんなことを付け加えるとよいのか考えています。その後、聞く立場では、どんなことを質問したら、話していることがよくわかるだろうか?質問するとしたらどんなことを?とお友達同士やみんなで話し合っています。今後、一人一人がスピーチを発表し、話し手と聞き手に分かれて学習をしていくようです。

5月11日(水曜) 学校生活の様子

2校時の3年生の教室です。算数の学習をしています。今日は、わり算の学習です。「12個のパイを3個ずつ分けると何人に分けることができますか?」という問題におはじきの絵を並べながら、1人1人が考えています。「3個ずつに分けると4人にわかることができるかな。」「3×4で12だから4人じゃないかな?」などいろいろな解き方を見つけています。それぞれが考えたことをみんなの前で発表しています。

5月9日(月曜) 学校生活の様子

1校時の1年生の教室です。算数の学習をしています。今日は、6の合成の学習です。6は「5といくつですか?」先生が問うと子供たちみんなで「1!」と答えています。先生もクイズをだしながら楽しく学習しています。

このページのトップに戻る本文ここまで


以下フッターです。

松仙小学校

住所:〒146-0085 大田区久が原一丁目11番1号
電話:03-3753-9141
アクセス
Copyright © Shosen Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る