Multilingual
検索
学校概要
学校生活
教育活動
配布文書
現在のページ
相生小学校
学校生活
学校の様子(~令和元年度)
8月2日金曜日午前9時10分現在、気温と水温の合計及び暑さ指数が基準値を上回ったため、二回目中学年と三回目高学年の夏季水泳指導は中止です。
8月2日金曜日午前9時10分現在、気温と水温の合計及び暑さ指数が基準値を上回ったため、二回目中学年と三回目高学年の夏季水泳指導は中止です。
更新日:2019年8月2日
8月2日金曜日午前9時10分現在、気温と水温の合計及び暑さ指数が基準値を上回ったため、本日二回目中学年と三回目高学年の夏季水泳指導は中止です。
学校の様子(~令和元年度)
2月28日 6年生を送る会 全学年
2月13日 漢字検定
2月12日・19日 動物教室 2年
2月14日 働くことについて 6年
お箏体験 5年生
2月4、5、6日 保幼小交流会 1年生
1月30日 喫煙防止教室 6年
1月21日 社会科見学 6年生
1月17日 音楽集会 全学年
席書会
始業式
12月25日 終業式 全学年
12月18日 交通安全教室 全学年
ユニセフ募金
12月13日 短縄週間 全学年
人権啓発作品展
学芸会
音楽集会
11月11日 縦割り班活動
11月9日土曜日 学校公開・道徳授業地区公開講座
あいさつ運動 二年生
11月6日 避難訓練 全学年
10月31日 御園中学校体験 6年生
10月21日 生活科見学 1年生
二年 生活科見学 池上本門寺
10月8日 社会科見学 4年生
体育集会(長縄) 全校
9月20日(金曜) とうぶ移動教室5 6年生
9月20日(金曜) とうぶ移動教室4 6年生
9月19日(木曜)とうぶ移動教室3 6年生
9月19日(木曜) とうぶ移動教室2 6年生
9月12日 漢字検定 全学年
9月18日(水曜)とうぶ移動教室1 6年生
自由研究作品展
9月2日 2学期始業式 全学年
8月2日金曜日午前9時10分現在、気温と水温の合計及び暑さ指数が基準値を上回ったため、二回目中学年と三回目高学年の夏季水泳指導は中止です。
8月1日木曜日午前9時10分現在 気温と水温の合計及び暑さ指数が基準値を上回ったため、二回目中学年と三回目高学年の夏季水泳指導は中止です。
1学期 終業式
7月17日 着衣泳 6年生
7月4日 水道キャラバン 4年生
オリパラ集会
新体力テスト 全学年
6月21日金曜 劇団四季鑑賞 6年生
6月20日 水泳指導 全学年
5月31日 伊豆高原移動教室6 5年生
5月31日 伊豆高原移動教室5 5年生
5月30日 伊豆高原移動教室4 5年生
5月30日 伊豆高原移動教室3 5年生
5月29日 伊豆高原移動教室2 5年生
5月29日 伊豆高原移動教室1 5年生
5月27日 相生音頭 全学年
体育集会(ラジオ体操)
5月16日 遠足 5・6年生
5月10日 遠足 林試の森公園 1,2年生
5月11日(土曜) 学校公開 全学年
2月23日 消防写生会 2年生
4月19日 完全給食 1年生
4月16日 1年生を迎える会 全学年
3月25日 修了式 全学年
3月22日 卒業式 5,6年生
3月5日 謝恩会 6年生
3月2日 ふれあいコンサート 金管バンド
3月1日 たてわり技交流会(相生ギネス短縄)全学年
2月13日 クラブ見学 3年生
2月12日 漢字検定 全学年
2月1日 年金教室 4年生
2月 算数少人数 全学年
1月15日 福祉体験 5年
12月4日火曜~11日火曜 人権啓発作品展 全学年
12月2日日曜 大田区小学生駅伝大会 5、6年生
11月26日月曜 NHK放送体験 5年生
リンク集
個人情報保護方針
大田区立小中学校一覧
相生小学校
住所:
〒144-0051 大田区西蒲田六丁目19番1号
電話:
03-3732-8311
Copyright © Aioi Elementary School. All rights reserved.