現在のページ
更新日:2020年2月4日
6年生の喫煙防止教室が1月30日に行われました。学校医の先生をお招きして、たばこについてのいろいろなお話をうかがいました。たばこをたくさん吸うと肺はどうなるのか、健康にはどんな害があるのかなど写真、グラフ表などでくわしく教えていただきました。 たばこを長く吸っていた人の肺と吸っていない人の肺では、大きな違いがあり、子ども達も大変おどろいていました。子ども達ひとりひとりが、自分自身の健康に気を配って過ごしていけるようになってほしいと思います。