このページの先頭です
道塚小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ

サイトメニューここまで

現在のページ

  1. 道塚小学校
  2. 学校生活
  3. 給食
  4. 本日の献立
  5. 令和6年度
  6. 3月の献立

本文ここから

3月の献立

更新日:2025年4月3日

3月21日(金曜)

献立:赤飯 セレクトドリンク ロックチキン お祝いスープ 牛乳
産地:〇ねぎ・・・千葉県 〇にんじん・・・徳島県 〇こまつな・・・埼玉県 〇とりにく・・・岩手県、九州
コメント:今日は今年度最後の給食です。6年生の卒業をお祝いして、めでたい赤飯と紅白のはんぺんが入ったお祝いスープにしました。今年度も円滑な給食運営にご協力いただきまして、ありがとうございます。

3月19日(水曜)

献立:カレーライス 海藻サラダ 牛乳
産地:〇にんじん・・・徳島県 〇しょうが・・・高知県 〇にんにく・・・青森県 〇たまねぎ・・・北海道 〇きゃべつ・・・愛知県 〇きゅうり・・・栃木県
コメント:今日はカレーライスです。今日は少し大きいいちごをデザートにしました。

3月18日(火曜)

献立:キムチラーメン あおのりビーンズポテト アイスクリーム 牛乳
産地:〇にんじん・・・徳島県 〇しょうが・・・高知県 〇にんにく・・・青森県 〇じゃがいも・・・北海道 〇にら、もやし・・・栃木県 〇ぶたにく・・・神奈川県
コメント:今日は1年間頑張ったみなさんにアイスクリームを出します。また、児童に人気のラーメンと青のりビーンズポテトも出しました。

3月17日(月曜)

献立:レモントースト トマトシチュー パリパリサラダ 牛乳
産地:〇にんじん・・・徳島県 〇きゃべつ・・・愛知県 〇にんにく・・・青森県 〇じゃがいも、たまねぎ・・・北海道 〇きゅうり・・・千葉県
コメント:コメント:今日は6年生リクエスト給食おかず編です。おかず編では、パリパリサラダが第1位に選ばれました。

3月14日(金曜)

献立:ごはん 魚のごまみそマヨやき 昆布サラダ みそけんちん汁 牛乳
産地:〇にんじん・・・鹿児島県 〇きゃべつ・・・愛知県 〇ごぼう・・・青森県 〇だいこん・・・神奈川県 〇じゃがいも・・・北海道 〇しめじ・・・長野県 〇ながねぎ・・・千葉県
コメント:今日は昆布サラダです。昆布のうまみがサラダの味を引き立ててくれます。

3月13日(木曜)

献立:きなこ揚げパン 焼肉サラダ ABCミネストローネ いちご 牛乳
産地:〇にんじん・・・熊本県 〇しょうが・・・高知県 〇にんにく・・・青森県 〇セロリ・・・静岡県 〇たまねぎ、じゃがいも・・・北海道 〇きゃべつ・・・愛知県 〇ブロッコリー、いちご・・・群馬県 〇豚肉・・・神奈川県
コメント:今日は6年生考案献立です。6年生が家庭科の学習で、苦手克服に向けた献立を考えてくれました。今回は野菜が苦手な人にも食べやすいよう、お肉を入れたサラダを取り入れたそうです。また、ABCミネストローネときなこ揚げパンは、6年生のリクエスト給食のスープ編、主食編でそれぞれ1位に選ばれた料理です。

3月12日(水曜)

献立:こぎつねごはん 鶏のからあげ 魚のちり鍋風 牛乳
産地:〇にんじん・・・熊本県 〇しょうが・・・高知県 〇はくさい・・・茨城県 〇ながねぎ・・・千葉県 〇ゆず・・・高知県 〇みつば・・・静岡県
コメント:今日は魚のちり鍋風です。今日の魚はたらを使いました。

3月11日(火曜)

献立:ミルクパン 魚のモルネソース焼き ポトフ 牛乳
産地:〇パセリ・・・香川県 〇しょうが・・・高知県 〇セロリ・・・静岡県 〇にんじん・・・鹿児島県 〇たまねぎ、じゃがいも・・・北海道 〇きゃべつ・・・愛知県
コメント:今日は魚のモルネソース焼きです。今日は使った魚はたらです。

3月10日(月曜)

献立:ツナそぼろごはん ししゃものごま焼き 豚汁 フルーツヨーグルトかけ 牛乳
産地:〇にんじん・・・鹿児島県 〇ごぼう・・・青森県 〇しょうが・・・高知県 〇いんげん・・・沖縄県 〇だいこん、ながねぎ・・・千葉県 〇じゃがいも・・・北海道 
コメント:今日は6年生考案献立です。6年生が家庭科の学習で、苦手克服に向けた献立を考えてくれました。今回は硬いものが苦手な人にも食べやすいよう、根菜類をよく煮込んだ豚汁を入れたそうです。

3月7日(金曜)

献立:チキントマトスパゲティ カリカリじゃこサラダ カステラケーキ 牛乳
産地:〇にんにく・・・青森県 〇たまねぎ・・・北海道 〇にんじん・・・長崎県 〇きゃべつ・・・愛知県 〇きゅうり・・・群馬県 〇もやし・・・栃木県
コメント:今日はチキントマトスパゲティです。今回の鶏肉は名古屋コーチンを使用したスペシャル版です。

3月6日(木曜)

献立:きんぴらごはん 親子焼き 石狩汁 牛乳
産地:〇にんじん・・・鹿児島県 〇たまねぎ、じゃがいも・・・北海道 〇だいこん・・・神奈川県 〇白菜・・・群馬県 〇ねぎ・・・千葉県 〇ごぼう・・・青森県 〇いんげん・・・沖縄県
コメント:今日はきんぴらごはんです。ごぼうとにんじん、豚肉、しらたきをごま油、砂糖、しょうゆで味つけしたあとごはんに混ぜました。

3月5日(水曜)

献立:卵入りチャーハン ごま入りヤムニョムチキン サイダーフルーツポンチ 牛乳
産地:〇にんじん・・・鹿児島県 〇小松菜・・・埼玉県 〇にんにく・・・青森県 〇しょうが・・・高知県
コメント:今日は6年生リクエスト給食デザート編です。デザート編では、フルーツポンチが人気第1位に選ばれました。今回は6年生のご要望にお応えして、サイダーのフルーツポンチにしました。また、今日のごま入りヤムニョムチキンは、6年生が家庭科で献立作りをした際に生まれたメニューです。

3月4日(火曜)

献立:ガーリックトースト ツナサラダ 豆乳とコーンのスープ 牛乳
産地:〇にんにく・・・青森県 〇パセリ・・・千葉県 〇しょうが・・・高知県 〇きゃべつ・・・愛知県 〇こまつな・・・埼玉県 〇にんじん・・・長崎県 〇たまねぎ・・・北海道
コメント:今日は6年生考案献立です。6年生が家庭科の学習で、苦手克服に向けた献立を考えてくれました。今回は汁物料理が苦手な人にも食べやすいよう、豆乳とコーンのスープを入れたそうです。

3月3日(月曜)

献立:ちらしずし いかのかりんとう揚げ カラフルすまし汁 牛乳
産地:〇にんじん・・・長崎県 〇いんげん・・・沖縄県 〇しょうが・・・高知県 〇ねぎ・・・千葉県 〇小松菜・・・埼玉県 〇いか・・・青森県 
コメント:今日はひなまつり給食です。ひなまつりはお祝いの日なので、縁起のよいちらしずしを出しました。いかのかりんと揚げは、新メニューでしたが、児童に大人気でした。

このページのトップに戻る本文ここまで


以下フッターです。

道塚小学校

住所:〒144-0054 大田区新蒲田三丁目3番18号
電話:03-3732-9615
アクセス
Copyright © Michizuka Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る