令和4年度2学期 学校日誌
更新日:2023年1月13日
9月26日(月曜日) 「第2学年 総合(学年集会)」
第2回目のテストも終わり、金曜日の6時間目の総合は、学年集会を行いました。
勉強から少しだけ解放され、学年レクではボール回しなどを行い、どのクラスも夢中になって楽しんでいました。
楽しい時間はあっという間...最後に学年主任の先生からお話をしていただきました。
生徒発表会、職場体験に向けて学年一丸となってい取り組んでいきましょう!!
学年レク1
学年レク2
9月15日(木曜日) 「第3学年 テスト前質問教室」
来週に迫った第3回定期考査を前に、放課後の時間を使って質問教室が行われています。
友達と誘い合って「今日はこの教科に行こ~」と話している姿が見られました。
一緒に勉強する人がいることでモチベーションにもつながりますね。
良い結果につながることを期待しています。
理科の様子
分からないところはすぐ質問
社会の様子
学習用タブレットも駆使してます
9月12日(月曜日) 「生徒会朝礼」
前期最後の生徒会朝礼です。生徒会からの連絡、各専門委員会からの報告の後に、本部から服装の決まりの緩和プロジェクトの話がありました。生徒会朝礼の後には、区の連合陸上競技大会の選手の壮行会が行われました。
生徒会本部から
専門委員会の報告
決まり緩和プロジェクトについて
区陸壮行会・選手紹介
9月9日(金曜日) 「生徒会役員選挙・立会演説会」
1年生4名、2年生4名の計8名が生徒会役員選挙に立候補しました。皆、学校、全校生徒のために学校の中心となって頑張る意気込みを堂々と発表してくれました。
立会演説会の看板
会長候補の演説
2年役員候補の演説
2年役員候補の演説
1年役員候補の演説
真剣に演説を聴いています
9月9日(金曜日) 「お月見メニュー」
10日(土曜)は
ごはん、豚肉と里芋の味噌煮、すまし汁
お月見団子
9月7日(水曜日) 「区陸練習」
8月の後半から大田区立中学校陸上競技大会(区陸)の練習が始まっています。15日の本番に向けて代表選手が頑張って練習に励んでいます。
ジグザグ走
片足でバウンディング
バウンディング
スタートダッシュ
9月6日(火曜日) 「生徒会役員選挙・選挙運動」
生徒会役員選挙の選挙運動が始まりました。認められている運動は、ポスター掲示と朝の街頭演説、そしてお昼の放送演説です。
朝の街頭演説1
朝の街頭演説2
朝の街頭演説3
ポスター掲示
9月5日(月曜日) 「全校朝礼」
9月の全校朝礼を行いました。校長講話は8月に亡くなられた「平成の経営の神様」稲盛和夫さんの話でした。バドミントン部の夏季大会個人戦の表彰の後、安全指導で自転車の乗り方の注意がありました。
稲盛和夫さんの「六つの精進」について
9月3日(土曜日) 「糀谷祭礼」
浜竹神社で糀谷三丁目町会の祭礼がありました。オープニングは本校和太鼓部の演奏でした。和太鼓部が地域で演奏するのは3年ぶりです。20分余りの演奏でしたが、地域の方にも楽しんでいただくことができました。
三年ぶりの祭礼での演奏
1,2年生も含めて総勢26名での演奏
たくさんの方に見ていただきました
バラエティーに富んだ演奏を披露
9月3日(土曜日)「秋風コンサート」
東京2020レガシー教育の一環として、フルート奏者の綱川泰典氏とピアノ伴奏者の佐藤愛実氏をお招きし「秋風コンサート~全盲のフルート奏者による しあわせのメッセージ~」を実施しました。お二人で「情熱大陸」「シシリエンヌ」他、アンコールを含み8曲演奏してくださり、綱川氏からは、「自分は小さな時に弱視になり二十歳の時に完全に見えなくなった。訳ありの人生だけど、大好きな音楽を通していい出会いがたくさんありました。皆さんも、人生いろいろあっても、頑張って生きていけば必ずいい出会いがあります。素敵な出会いを信じて頑張ってください。」と、幸せのメッセージをいただきました。
フルートの演奏-1曲目は「情熱大陸」
綱川氏からピアニストの佐藤氏の紹介
曲の間には楽しいお話
代表生徒からお礼の言葉と花束を
9月1日(木曜日) 「第3学年 修学旅行行動班決め」
始業式が終わった午後に修学旅行の行動班のメンバー決めを行いました。どのクラスも真剣に考えていました。今から10月が楽しみですね。
最終確認中
頭を悩ませています
9月1日(木曜日)「2学期始業式」
体育館で二学期始業式を行いました。校長先生から、2学期は「目標をもって主体的に学ぶこと」と「人とのかかわりを大切にすること」の二つを頑張るようにしましょうという話がありました。吹奏楽部と陸上部の表彰があり、最後に生活指導主任の先生から、夏休み中の事故等があれば担任に報告することと悩みや困ったことがあったら、身近な信頼できる大人に相談するようにという話がありました。
校長先生から
吹奏楽部-コンクール銀賞の表彰
陸上部-区夏季陸上競技大会の表彰
生活指導主任から