現在のページ

  1. 糀谷中学校
  2. 学校生活
  3. 令和6年度1学期学校日記

本文ここから

令和6年度1学期学校日記

更新日:2024年7月19日

4月11日 「新入生歓迎会」

和太鼓部紹介
和太鼓部紹介の様子

新入生歓迎会を行いました。糀谷中学校の学校生活の様子や、部活動の紹介、糀谷〇×クイズなどが行われました。

4月12日~ 「仮入部開始」

テニス部部活体験
テニス部 仮入部の様子

新1年生を対象に仮入部期間が開始しました。様々な部活動を体験し、自分に合った部活動を選びましょう!

4月22日 「生徒会朝礼」

生徒会朝礼
生徒会朝礼の様子

今年度最初の生徒会朝礼が行われました。各委員長から今年度の活動目標が述べられました。責任をもって活動に取り組んでいきましょう。

R6年度 校内の食育の取組

今年度より、月に数回給食時間を活用した食育活動の取組を始めました。
世界の料理や日本の郷土料理、節句の食文化等に関する動画を放送予定です!

給食
動画放送日の給食です。

クラス
クラスの様子です。

クラス
クラスの様子です2。

5月の給食紹介

5月10日の給食では、春と夏に旬を迎えるカツオを使用した「カツオのみそ香和え」を出しました。
春に獲れるカツオはさっぱりとした味が特徴です。
5月14日の給食では、春の旬の食べ物である新たけのこを使った「たけのこごはん」を出しました。
新たけのこは、柔らかさが特徴的です。
江戸っ子は、「初物を食べると75日長生きできる」と言って、好んで初物を食べていたそうです。

給食
5月10日の給食「ごはん、カツオのみそ香和え、ゆかり和え、みそ汁、牛乳」

給食
5月14日の給食「たけのこごはん、魚のみそ幽庵焼き、からし和え、豆腐とわかめのみそ汁、牛乳」

5月30日 「職場体験 しおり配布」

第2学年では総合の時間を使って10月の職場体験に向けて活動が始まりました。来週に事業所希望調査票を配布し、再来週には自分の事業所が決定する予定です。授業では職場体験の動画を見てイメージを膨らませました。今後の活動を通して自身の進路についても考えていきましょう。

職場体験
職場体験 しおり

5月 給食時間の指導(世界の料理について)

5月に行った給食時間の指導の様子です。
5月の世界の料理は、「カナダ」の料理です。
当日の献立は「鮭のクリームスパゲティー コーンサラダ メープルケーキ 牛乳」です。
特にメープルケーキが人気でした!メープルシロップの甘さが良いという意見が多かったです。
給食時間には、カナダのサーモンやメープルシロップ、名物料理についての動画を放映しました。

給食
当日の給食

給食
給食時間の様子1

給食
給食時間2

6月8日 「防災活動拠点訓練」

防災活動拠点訓練が行われました。糀谷中学校の1年生とボランティアで参加した2、3年生、夜間学級の生徒の皆さんが7班に分かれて訓練を行いました。避難所の設営や炊き出し、飲料水確保など、貴重な体験をすることができました。これからも地域の皆さんとのつながりを大切にし、災害に備えていきましょう。

飲料水確保
萩中公園の災害時給水ステーションで施設の説明を受けている様子

防災活動拠点訓練
閉会式の様子

6月19日~21日 「第1回定期考査」

第1回定期考査が行われました。1年生は初めての定期考査でしたがどうだったでしょうか。うまくいった人もうまくいかなかった人も解き直しが大切です。答案返却の際にしっかり解きなおして復習に役立てましょう。

定期考査
定期考査の様子

6月27日,28日 「小学生部活動体験」

小学生部活動体験が行われました。多くの部活動で生徒が中心となって小学生の皆さんに教えている姿が印象的でした。小学生からも楽しかったという声が届いています。2日目はあいにくの雨でしたが、体育館の空いたスペースを利用して臨機応変に対応してくれました。ありがとうございました。

部活動体験
テニス部 部活動体験の様子

7月13日「セーフティー教室」

土曜公開授業の日にセーフティー教室を実施しました。蒲田警察の講師の先生をお呼びして、「闇バイト」に関するお話をいただきました。保護者の皆様もご参加いただき、ありがとうございました。資料は配布文書に添付させていただきます。

セーフティー教室
セーフティー教室の様子

7月19日 終業式

1学期が終わり終業式が行われました。学校生活を振り返ってみてどうだったでしょうか。夏休みは44日間あります。ぜひ充実した時間を過ごしてください!

終業式
終業式の様子

このページのトップに戻る本文ここまで


糀谷中学校

住所:〒144-0034 大田区西糀谷三丁目6番23号
電話:03-3744-2661
アクセス
Copyright © Kojiya Junior High School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る