令和5年 1月3週目の様子
更新日:2023年1月20日
1年生
1月18日(水曜)
生活科では、昔遊びをしています。
けん玉、こま回し、カルタ、羽子板、お手玉など、お気に入りの遊びを見つけています。
特に、技を披露できる”けん玉やこま回し”が人気です。
3年生
1月19日(木曜)
外国語活動では、三角や四角など形の学習をしています。長方形を表すRectangleなど、少しずつ英語の表現に慣れ親しんできました。今日は、友達と協力しながら形を体で表現し、楽しみながら覚えました。
4年生
1月19日(木曜)
理科「季節と生物」の学習で、1年間を振り返って生物はどのような変化をしているかを調べました。
調べたことをスライドにまとめていきます。
5年生
1月20日(金曜)
展覧会に向けて、作品作りをすすめています。様々な材に触れて自分の思いを形にすることを楽しんでいます。展覧会で思いを込めた作品を披露できるよう最後まで丁寧に作っていきます。