このページの先頭です
仲六郷小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ

サイトメニューここまで

現在のページ

  1. 仲六郷小学校
  2. 学校生活
  3. 2020年度
  4. なかろく図工コーナー2学期♪♪

本文ここから

なかろく図工コーナー2学期♪♪

更新日:2020年12月24日

2年生 海のおさかな完成!つり大会をしました~!

2学期最後の図工は2年生でした。海の生き物が完成したので、最後はみんなでつり大会です!友達の作品が壊れないようにしっかりルールを守ってつりをします。さかなが釣れると嬉しそうです!


広い部屋で行ったので、意外と間隔は保てます。


釣れた!!!


友達と協力して釣る人々も・・・


最後は記念撮影!

アートクラブ 宝島ができてきいます・・・!


砂浜ができました。きれい・・・!


生き物たちもどんどん出来上がります!

2年生「海の生き物大集合!」

立体的に、本物そっくりな海の生き物をつくりました。今にも泳ぎだしそう~!みんな完成したら、つり大会をします!楽しみですね~


完成!


とったぞー!

5年生「大きな新聞紙タワーをつくろう」

新聞紙を使った造形遊びの一つをやりました。新聞紙を細く丸めて、組み立てていきます。強度やバランスに気を付けながら組み立てるのでけっこう難しい!ですが、さすが5年生。試行錯誤したり、友達と相談し合ったりして、大きなタワーをつくっていました!


だんだん細く巻けるようになってきた!


骨組みをしっかりつくっています。


高くなってきた・・・!


放課後まで作り続けた人も・・・下の部分が麻の葉模様になっていてとてもきれい!


みんなで協力して巻いていきます。


どうやったら崩れないか考えています・・・


中に入れます!!広さのある作品に完成~!


こちらもみんなで協力!高いタワーができました!

1年生「トーテムポールをつくろう」

色画用紙を切って貼り、トーテムポールをつくりました。守り神のイメージなので、ちょっとこわくて強そうな神様を思い浮かべながら、表情を考えました。壁に貼ってありますので、見てみてくださいね。面白い作品が盛りだくさんです!


はさみの使い方も上達したね。


活動のあとは、手洗い!あわてんぼうのサンタクロース~♪


決まった形から貼っていきます


どうしたら強そうに見えるかな・・・?


作品は、背の高~い先生に貼ってもらいました!


みんなの作品が並んでいると迫力ある・・・!

11月17日(火曜) 「地球にやさしいまちづくりポスター」コンクール、応募ありがとうございました!

コンクールに参加してくれた人に、参加賞のはねぴょんの手さげが届きました!
今年度は短い夏休みでしたが、自主的に参加したことがとても素晴らしかったです。来年度も、チャレンジする人が増えるといいですね!

11月16日(月曜) 6年「感じて考えて」完成!

材料を組み合わせて白く固めたものに、着色していきました。絵の具、チョーク、クレパスなど、自分のイメージに合った色を考えて色を付けていきます。

11月9日(月曜) アートクラブ カラフルなスライムをつくったよ~!

アートクラブでは、リクエストが多かったスライム作りをしました。アートクラブなので、色を混ぜて自分が好きなきれいな色のスライムを作っていきます。ぷにぷにしていておもしろい・・・!


のびーるのびーる


できた!

11月4日(水曜)1年 「キラキラフラワー」

1年生は、展覧会の「たからじま」に咲くキラキラ光る花を作ります。まずは、お花の部分・・・形を決めたら、型をつくり、アルミホイルで巻いてキラキラにしていきます。


アルミホイルで巻いていきます。真剣・・・!


光に当てるとキラキラになるね

10月29日(木曜) 6年「感じて考えて」

図工室にあるいろいろな材料を配置して、真っ白にしていきます・・・どんな作品になるのか楽しみ・・・!


置き方にコントラストをつけたり・・・


気に入った材料を活用したり・・・

10月27日(火曜) 2年生「まほうのはっぱをつくろう」

遠足で秋探しをしたときの葉っぱを図工でも使いました。こすり出し(フロッタージュ)と、スパッタリングの技法を使って、カラフルな葉っぱをつくります。

10月23日(金曜)5年「自転車に乗って」

自転車の絵をかいています!本物そっくりに描いたり、想像を膨らませて描いたりしています。

10月23日(金曜) 4年「光と色のハーモニー」

光にあてるときれいに見える絵をつくっています。


光にあてて、どんな風に見えるかたしかめます。


色の重なりがきれい・・・!

ところで・・・
仲六丸が完成しました!展覧会までひみつの場所に保管しています・・・

10月23日(金曜) 3年生「てんとう虫のひみつきち」

いろいろな材料を組み合わせて、ひみつきちを仕上げていきます!

1年生 「のってみたいな」完成~!

展覧会のテーマ「たからじま」に合わせて、宝島に行くための乗り物と、乗っている自分をかきました。自分の顔や手、足の色は初めての絵の具でつけました!

6年 「感じて考えて」

図工室にある材料を思いのままに組み合わせたり重ねたりして、作品をつくります。今日は選んだ材料を液体ねんどで固めました!感触がおもしろい・・・!


今までで使ったことがある道具は使っていいスペシャルルールです!


自分で加工した材料を組み合わせていきます。


液体ねんどで白くしていきます。


緩衝材(プチプチ)も真っ白・・・!

アートクラブ!焼き物完成~

焼き物ができあがりました!色や模様をつけたり、割れたところを修正したりします。クラブは自分の好きなキャラクターなどをつくるのもOKなので自由に作品がつくれます♪

2年「地下王国」

チョークをこすって地下の世界を表し、その上からペンや材料をのせて地下王国をつくります!
ちょっと不思議な雰囲気の作品に仕上がりました!

10月16日(金曜)5年 「でこぼこの絵」しあげ!!!

5年生は電動糸のこぎりで板を加工!かなり上達しました。「でこぼこの絵」は、天気、気持ち、雰囲気などを色と形で表します。抽象的で難しいテーマですが、子どもたちはよく考え、形や色を組み合わせ、すてきな作品を仕上げています。


これはどんな気持ち・・・?


完成したら、組み立てパズル作り!

少しずつ・・・

展覧会のかざりになる予定です。この海の生き物たちは、ある学年の作品に登場しますよ・・・


今は保健室に飾ってあります

10月8日(木曜)4年生 光と色のハーモニー

4年生は、新しく光る絵をつくります!とうめいな折り紙やスズランテープ、ペンを使って表します。仲六丸に続き、すてきな作品ができあがりそう~!


カラフルなとうめい折り紙!


重ねてみるのもおもしろい・・・


裏から見てもきれい!


先にペンで描き始める人も・・・!

9月28日(月曜) 3年生 「わたしのふみ出した世界」

3年生は、自分の靴を本物をよく見てかき、絵の具やペンで周りの世界を表します。宇宙や雲の上、海の中・・・自分が行ってみたい場所をかいています!


完成した人は、次の題材の準備・・・何をするかはお楽しみに・・・

9月25日(金曜) 2年生 ようこそ!わたしのお店へ

2年生はカッターの練習をして、まどやドアがたくさんあるお店をつくりました。自分でお店を考えるのってたのしい~!まどやドアの開き方は練習の成果が出ていろいろな工夫が見られました。


自分が巨人になったみたい・・・


ようこそ!


友達と見せ合うのも楽しい~


完成!やったー!

9月11日(金曜) 5年 花のある景色(ステンシル版画)、糸のこすいすい

5年生はステンシル版画にチャレンジ!花がテーマで作品を考え、ステンシルの台紙を作り、スポンジを使って色を付けました。下書きの段階から細かいデザインを考えていて、完成度の高い作品に仕上がってきました!ステンシル版画が完成した人から、前回の続きの電動糸のこです。だんだん慣れてきて、いろいろな線が切れるようになってきました。

9月8日(火曜) 2年生 たからじまの地図

グループでたからじまの地図をつくりました!今回の仲六の展覧会のテーマは「たからじま」です!一人ひとりの個性が宝物のように光る展覧会にしたいと思っています。2年生の地図はシールで道をつくり、ボスのモンスターや周りのものをペンで付け足し、見ていて飽きない楽しい地図になりました!

9月8日(火曜) 1年生 ひらひらゆれて

1年生は、学校公開で風でひらひらする作品をつくりました。スズランテープや紙を使ってひらひらしたときにきれいに見えるようにしました。1年生のろうか前に飾ってあります。見てみてください!

8月27日(木曜) 4年生 仲六丸 のこぎりにチャレンジ!

初めてのこぎりで木材を切るのに挑戦しました。図工の時間なのに汗だく・・・こんなときもあるんですね!


のこぎりで切るのって大変・・・


大工さんになれるかも・・・

8月27日(木曜) 3年生 わたしのふみ出した世界

自分のくつをよく見て、本物そっくりにかきました!細部までよく観察している人の絵はとてもレベルが高い・・・!

8月25日(火曜)6年生 銀河鉄道の夜 

いろいろな技法を使って、銀河鉄道の世界を表現します。今回は紙をマスキング(色が付かない部分を作る)をして鉄道を表しました。光っているみたい!

8月24日(月曜) 作品コンクール!

2学期も定期的に仲六の図工の様子をお伝えできればと思います。さて、夏休み中コンクールに応募する作品づくりにチャレンジした人が作品を持ってきました!夏休みに経験したことをもとに絵をかいたり、貯金箱の材料にしたりしている人がいました。また、作品が楽しくなるように工夫している人もいましたよ。今年度は短い夏休みでしたが、うまく利用していて素晴らしいなと思っています。

まだ持ってきていない人は、8月中に必ず持ってきてくださいね!

このページのトップに戻る本文ここまで


以下フッターです。

仲六郷小学校

住所:〒144-0055 大田区仲六郷一丁目26番1号
電話:03-3732-8338
アクセス
Copyright © Naka-Rokugo Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る