令和6年度6月
更新日:2024年7月5日
24日 プール開き
水泳の授業の様子
24日からプール開きで、体育の授業で水泳が始まったほか、水泳部のプールでの活動が始まりました。
泳ぐのが苦手な生徒も一生懸命取り組み、活動する様子が見られました。
体調にはくれぐれも気を付け、元気に活動してほしいです。
19日~21日 1学期期末考査がありました。
テスト中の様子
19日から3日間にわたり、期末考査が行われました。
1年生にとっては中学校生活初めての定期考査であり、3年生にとっては進路に大きくかかわる重要なものでした。テスト後もその内容について話し合う生徒の姿が見られ、学習に前向きに取り組む生徒の様子を知ることができました。
また、3年生は週が明けた24日に、実力テストがありました。全部で4日間のテストでしたが、最後の1教科まで集中して取り組むことができていました。
1日 運動会がありました。(午後の部)
教室で昼食を済ませ、力をたくわえ迎えた午後の部では、3年有志による応援から始まり、2年学年種目「増脚リレー」、1年全員リレー、3年学年種目「ムカデリレー」、1・2・3年の学級対抗選抜リレーがありました。
応援団「応援」
応援団「応援」
2年学年種目「増脚リレー」
2年学年種目「増脚リレー」
1年全員リレー
1年全員リレー
3年学年種目「ムカデリレー」
3年学年種目「ムカデリレー」
1年学級対抗選抜リレー
1年学級対抗選抜リレー
2年学級対抗選抜リレー
2年学級対抗選抜リレー
3年学級対抗選抜リレー
3年学級対抗選抜リレー
閉会式(1年表彰)
閉会式(2年表彰)
閉会式(3年表彰)
これらの活動が、生徒たちの団結力を高める良いきっかけとなってほしいです。
スローガン作成はアート部が行ってくれました!
開会式の様子
昼食の様子
応援団の様子
各クラスには黒板アートがありました!
係活動の様子
生徒席の様子
宅配便リレーの様子(先生たちも頑張りました!)
1日 運動会がありました。(午前の部)
雨の予報もあった土曜日でしたが、無事に実施することができました。
午前の部は、全員参加の準備体操から始まり、1・2・3年選抜選手による800mや2・3年全員リレー、1年学年種目「綱引き」、100m走がありました。
運動会スローガン「燃やせ御園魂 あきらめない心を大切に We can do it!」
選手宣誓
生徒会長からの言葉
準備体操
800m女子
800m男子
2年全員リレー
2年全員リレー
1学年種目「綱引き」
1学年種目「綱引き」
3年全員リレー
3年全員リレー
2年100m走
2年100m走
1年100m走
1年100m走
3年100m走
3年100m走