現在のページ

  1. 御園中学校
  2. 学校生活
  3. Misono Diary
  4. 令和6年度8月

本文ここから

令和6年度8月

更新日:2024年8月28日

28日 登校日

久しぶりの登校で積もる話があったようで、クラスメイトや先生と楽しそうに会話をする生徒の様子が見られました!

始業式の日も、元気に登校してくれることを楽しみにしています!


登校日の様子(3年)

27日 区陸の練習

9月11日に大田区立中学校陸上競技大会があります。100m走やハードル、走り幅跳び、砲丸投げなどの種目に出場します。

26、27日に区陸に向けての練習がありました。
クラウチングスタートやバトンパス、ハードルの跳び方など、出場種目ごとの練習が各所で行われていました。
27日は雨だったため、体育館で筋トレ中心の練習でした。
生徒は、先生からの種目のポイントを真剣に聞き、練習に取り組んでいる様子がみられました。
御園中学校の代表として、当日全力を出せるようにしてほしいです!


短距離走チーム


ハードル走チーム


短距離やリレーリーム


投てきチーム

2日 夏のわくわくスクール

今週は夏のわくわくスクールがありました。

音楽科では10月に行われる御園祭に向けた「パートリーダー講習会」、栄養と保健では調理実習として「給食メニュー作り ~栄養と健康について学ぼう~」、技術科ではペンダントやミニラック等を作成する「木でつくる かんたん小物製作」が行われました。

どの活動も多くの生徒が参加し、楽しんで取り組んでいる様子でした!


「パートリーダー講習会」の様子


「パートリーダー講習会」の様子(3日間で全学年のパートリーダーが練習に参加しました!)


「給食メニュー作り ~栄養と健康について学ぼう~」の様子(調理師さんのお手本を見てからのスタートでした!)


「給食メニュー作り ~栄養と健康について学ぼう~」の様子(美味しそう。)


「木でつくる かんたん小物製作」の様子(様々な工具を使い、真剣に取り組んでいました!)

このページのトップに戻る本文ここまで

サブナビゲーションここから

Misono Diary

サブナビゲーションここまで

御園中学校

住所:〒144-0051 大田区西蒲田八丁目5番1号
電話:03-3732-9328
アクセス
Copyright © Misono Junior High School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る