令和6年2月
更新日:2024年2月29日
2月29日(木曜)
主食:シナモントースト
主菜:ヌードルスープ
副菜:グリーンサラダ
飲み物:牛乳
2月28日(水曜)
主食:プルコギ丼(ごはん)
主菜:プルコギ丼(プルコギ)
副菜:中華風サラダ
たまごスープ
飲み物:牛乳
2月27日(火曜)
主食:みそ煮込みうどん(うどん)
主菜:みそ煮込みうどん(具)
副菜:ツナと野菜のマヨネーズ和え
ふかしいも
飲み物:牛乳
2月26日(月曜)
主食:ごはん
主菜:ふくさ卵
副菜:こんにゃくのきんぴら
じゃがいものみそ汁
飲み物:牛乳
2月22日(木曜)
主食:麻婆豆腐丼(ごはん)
主菜:麻婆豆腐丼(麻婆豆腐)
副菜:春雨サラダ
カルピスゼリー
飲み物:牛乳
今日はたてわり班で、6年生とのお別れ給食を行いました。今回は5年生が中心となって計画し、準備を行い、4年生が配膳を担当しました。1学期のたてわり給食では、会話がなかなか弾まない様子でしたが、今年度3度目ということもあり、和やかな給食時間となっていました。5年生が考えた話題やクイズなどで盛り上がる様子や、5年生の進行がうまくいかない場面で6年生がフォローする様子などが見られ、成長を感じました。
2月21日(水曜)
主食:レモンシュガートースト
主菜:ホワイトシチュー
副菜:キャベツとクルトンのサラダ
飲み物:牛乳
今日のレモンシュガートーストは、愛媛県産のレモンを使用しました。レモンはワックス剤を使用していないものを八百屋さんに仕入れてもらったため、果汁だけでなく、皮もすりおろしして使用することができました。皮を使用することにより、よりレモンの良い香りがします。
2月20日(火曜)
主食:鮭とたまごの混ぜごはん
主菜:麩入り肉じゃが煮
副菜:ごまあえ
飲み物:牛乳
2月19日(月曜)
主食:スパゲッティ大豆入りミートソース(スパゲッティ)
主菜:スパゲッティ大豆入りミートソース(大豆入りミートソース)
副菜:コーンサラダ
くだもの(みかん)
飲み物:牛乳
今日の果物のみかんは、長崎県産の「津の輝(つのかがやき)」という比較的新しい品種のみかん(柑橘類)です。「清見オレンジ×興津早生(おきつわせ)」と「アンコール」を掛け合わせて作っているそうです。甘みが強く、香りもよいです。
2月16日(金曜)
主食:玄米ごはん
主菜:ジャンボぎょうざ
副菜:もやしのピリ辛和え
マロニースープ
飲み物:牛乳
2月15日(木曜)
主食:カレーライス(ごはん)
主菜:カレーライス(カレー)
副菜:こんにゃくサラダ
飲み物:牛乳
2月14日(水曜)
主食:ココアトースト
主菜:ポークシチュー
副菜:チーズ入りサラダ
飲み物:牛乳
2月13日(火曜)
主食:そぼろごはん(ごはん)
主菜:そぼろごはん(そぼろごはんの具)
副菜:いかと里芋の煮物
油揚げのみそ汁
飲み物:牛乳
2月9日(金曜)
主食:ハヤシライス(ごはん)
主菜:ハヤシライス(ハヤシライスソース)
副菜:フレンチサラダ
飲み物:牛乳
2月8日(木曜)
主食:ピザトースト
主菜:ポトフ
副菜:わかめと大根のサラダ
飲み物:牛乳
2月7日(水曜)
主食:上海めん
主菜:いかぺったん
副菜:くだもの(みかん)
飲み物:牛乳
2月6日(火曜)
主食:かやくごはん
主菜:魚の照り焼き
副菜:からしあえ
のっぺい汁
飲み物:牛乳
今日の魚の照り焼きには「ブリ」を使いました。ブリは12月~2月の冬が旬です。この時期のブリは寒鰤(かんぶり)と言われ、身がよく締まって脂ものっているためおいしいです。
2月5日(月曜)
主食:キムチチャーハン
主菜:ワンタンスープ
副菜:大豆と小魚の変わり揚げ
飲み物:牛乳
2月2日(金曜)
主食:大豆と青のりのごはん
主菜:いわしのつみれ汁(いわしのつみれ)
副菜:いわしのつみれ汁
五目きんぴら
飲み物:牛乳
2月3日は節分です。今日の献立では、節分にちなんで大豆とイワシを取り入れました。豆もイワシも、鬼(邪気)を払うといういわれがあり、節分で用いられています。大豆と青のりの御飯は、揚げて甘辛くした大豆を青のりとちりめんじゃことともに御飯に混ぜ込んだものです。イワシのつみれは、イワシのすり身に臭み消しのためにしょうが汁、白みそを混ぜ合わせています。つみれのたねを手のひらに取り、親指と人差し指で作った輪から押し出し、一つ一つをスプーンで切り、沸騰した鍋に入れて茹でていきました。削り節で取ったおいしい出汁と合わせ、温かくておいしいつみれ汁ができ上がりました。
2月1日(木曜)
主食:コッペパン
主菜:魚のモルネソース焼き
副菜:コールスロー
ABCマカロニスープ
飲み物:牛乳