入四日記 2025年10月
更新日:2025年10月14日
4年 連合音楽会 練習(2)
週に1回の合同練習です。
週に1回なので、1分1秒が大切です。
来週は、校内への発表会も控えています。
休み時間もたくさん練習している4年生です。
3・5年 セーフティ教室
今の時代には欠かすことができないスマートフォン。
スマートフォンやSNSのトラブルについて具体例を用いて説明してくださいました。
1・2・3年 入四ラン再始動
運動会も終わり、走りやすい気候になってきました。
体力向上に向け、入四ランも再始動です!
運動会が終わり・・・日常の学習へ
運動会が終わって、1週間が経ちました。
どの学級も落ち着いて、学習に取り組んでいます。
(落ち着いているのは、「黙っている」「静か」という意味ではございません)
今週の火曜日には、どの学級も運動会の振り返りをしていました。
6年生は、運動会に全員揃わなかったので、本日改めて表現運動やリレーを行いました。
4年 連合音楽会 練習(1)
先週の運動会から数日。
すでに新たな「めあて」に向かって取り組む4年生。
そこに気持ちを乗せていく先生の声掛けも素晴らしいです。
給食紹介 ~お月見団子(みたらし)~
十五夜献立です。
・ねぎ塩豚丼
・牛乳
・けんちん汁
・お月見団子(みたらし)
みんな、よい顔で口に頬張っています。