六郷とんび凧(6年生)
更新日:2025年7月3日
6年生が、月曜日と今日(木曜日)、六郷地区の伝統技術の一つ「六郷とんび凧」を作りました。
指導してくださったのは、スクールサポートしもだの方々がお声掛けしてくださった皆様と「六郷とんび凧保存会」の方です。
大田区の伝統をこどもたちに伝えていただける貴重な機会です。
作成する様子を見ていると、形も模様も繊細で、とても芸術性の高い凧だということがよく分かりました。
見栄えがするので、校内や校長室にも飾られています。
この凧が飛んだら、まさにとんびが大空を舞うような印象を受けるでしょうね。(冬に凧あげをする予定です。)
大田区立志茂田小学校長 桐田 裕貴