えっ、来週、もう「とうぶ」。
更新日:2025年5月12日
今朝は、6年生が、来週の水曜日から金曜日までの2泊3日の日程で学習する「大田区休養村とうぶ移動教室」の話をしました。
写真を多く盛り込んだスライドを使って、活動内容や活動する場所について話をしました。
低学年や中学年のこどもたちが、担任の先生の補足説明を通して少しでも理解できるように、多目的ルームと各教室をオンラインでつなぐ形式で話をしました。
急遽、とうぶへの意気込みについてインタビューを受けた6年生2名は、「6年生の仲間たちと思い出づくりもしたいけれど、移動教室なので、学んだり体験したりする時間を意味のあるものにしたいです。」と立派に答えました。
また、今日はソフトテニス大会の表彰もしましたが、堂々とした態度で賞状を受け取ることができました。(おめでとう!)
6年生の保護者の皆様、荷物の確認や初日のお弁当作りなど、どうぞよろしくお願いします。
大田区立志茂田小学校長 桐田 裕貴
「緊張します。」と言いながら、完璧な漫才を披露した6年生。
「とうぶ」意気込みインタビューに答えた6年生。
賞状を上手に受けることができました。
受賞者のみなさんです。おめでとう!