アルティメット(6年生)
更新日:2025年7月2日
6年生がゴール型のボール運動「アルティメット」の学習をしました。
今日の授業の主なねらいは、「個の考えを全体(チームや学級)に伝えること」と「パスをしたりパスを受けやすい位置に動いたりすること」です。
この授業は、今年度、志茂田小学校が、「やってみよう!」と一歩踏み出すことができる児童の育成を目指して取り組んでいる研究の一環です。
暑さ対策として、適宜、水分補給をしながら、準備運動、チームの話合い、まとめの交流は、日陰でしました。
チームごとにめあてをもって練習をしたり、話し合いながら試合を重ねたりする中で、次の課題に気付いたようです。
次の時間以降は、チームプレーやスペースを生かしたプレーに磨きがかかりそうです。
大田区立志茂田小学校長 桐田 裕貴