最後のお弁当(6年生)
更新日:2025年7月11日
社会科と理科に関わる校外学習で、科学技術館と国会議事堂に行きました。
科学技術館は、見たり、触ったり、体を動かして体験したりしながら科学技術への興味や知識を広げることができる施設です。
6年生は、「自転車や自動車」「電気」「医療」「イリュージョン」など、テーマごとの体験を時間いっぱい楽しんでいました。
お弁当を食べる校外学習は、今回が最後かと思いますが、仲間と一緒に楽しそうに食べていました。(これまで早起きしてお弁当を準備していただき、ありがとうございました!)
国会議事堂では、見学もミニ国会体験もしました。
衆議院と参議院の選挙が近いこともあり、今日、見学した場所をテレビで目にすることと思います。(今日の学びが深まるといいね、6年生。)
大田区立志茂田小学校長 桐田 裕貴
武道館の前を通りました。
何が入っているのか、いつも楽しみだったね。
6年間、お弁当を作ってくれて、ありがとう。
テレビで観たことがある場所じゃないかな。
議員役の皆さんです。手元にボタンがあります。
国会議事堂前で、記念になる学年写真を撮りました。