現在のページ

  1. 安方中学校
  2. 学校生活
  3. 安方中学校ダイアリー(バックナンバー)
  4. 安方中学校ダイアリー(2022年8月)

本文ここから

安方中学校ダイアリー(2022年8月)

更新日:2023年4月19日

8月31日(水曜)


図書館の様子

今日も図書館は開館していて、利用している生徒もいました。写真は、LGBTQに関する
書籍を紹介している書架です。先日、先生方が研修を受けましたが、校内にこのような
素晴らしい本も置いてあるのですね。多様性や、様々な価値の尊重について学びたい時に
手に取るといいですね。


剣道部の様子

剣道部は打ち込みの稽古を繰り返していました。人数は多くは
ありませんが、大きな声を出して竹刀を振っていました。武道の
キビキビした動作はとてもいいものですね。


野球部の様子

夏休みの最終日ですが、野球部は今日も練習をしていました。写真はフリー打撃を
しているところです。先生が投げる打ちやすいボールを、しっかり芯でとらえていました。
短い活動時間ですが、中身の濃い練習をしていました。

8月30日(火曜)


女子バスケット部の様子

今日は、女子バスケット部がシード権大会に臨みました。東調布中と対戦し、
接戦となりましたが、勝利することができました。少ない人数ですが、よく
頑張るいいチームです。このあとの成長も楽しみです。


野球部の様子

今日は、多摩川土手のグラウンドで都立桜修館中学校と練習試合をしていました。
気温も上がらないので、快適な環境です。夏休みの仕上げの試合になりますが、
暑い夏をよく乗り切ったと思います。お疲れさまでした。新人大会での活躍を期待して
います!!


卓球部の様子

卓球部は、馬込中で練習試合をしていました。馬込中と貝塚中と3校対抗ですが、
広い会場で多くの卓球台が使えるので、たくさんゲームをすることができます。
試合に慣れて経験を積むことは、とても重要なことだと思います。大会でその成果
を発揮してほしいと思います。

8月29日(月曜)


美術部の様子

美術部は今日も活動していました。安方フェスティバルの看板づくりと並行して、
デッサンに取り組んでいました。モデルをしっかり見て、一言もしゃべらずに
画用紙に向かっていました。


バドミントン部の様子

バドミントン部は午後から練習をしていました。部員が多い部ですが、時間で交代
しながら効率よく練習をしていました。シャトルを正しい方法で数多く打つのが
大切だと改めて思いました。


多様性理解研修の様子

今日は、教員の多様性理解研修を行いました。「レインボーノッツ合同会社」代表の
五十嵐ゆりさんを講師としてお迎えし、LGBTQに関する基礎知識を学びました。学校が
できることや身に付けるべき視点について考えましたが、これまでの意識を切り替えていく
ことの重要性を強く感じました。できることから始めていきたいと思います。


オンライン登校日の様子(3年)

写真は3年生の様子です。3年生は、当面のこと以外にしばらく先の予定まで
確認をしていました。それだけ、重要な試験や行事が続くということだと思います。
少し先をみる習慣を身に付けるのも大切なことですね。


オンライン登校日の様子(2年)

写真は2年生の様子です。担任の先生だけでなく、副担任の先生も出欠確認や
入れていない生徒への連絡などをしています。生活リズムを整えて始業式を迎え
たいですね。


オンライン登校日の様子(1年)

今日の9時から、オンラインによる登校日を実施しました。写真は1年生の
様子です。健康観察をして、諸連絡や宿題の進ちょく状況の確認をしました。
新学期に向けて、気持ちを切り替えるよい機会になったようです。

8月26日(金曜)


バドミントン部の様子

午後、体育館ではバドミントン部が活動しています。
日々繰り返し練習することで、技能面の向上が確実なものになります。
大変なこともあると思いますが、大会優勝を目指して頑張ってくださいね。


野球部の様子

野球部は土手で練習試合を行っています。
対戦相手は板橋区立志村第二中学校、第四中学校です。
土手はだいぶ涼しくなり、夏の終わりを感じられるようになってきました。


バレーボール部の様子

体育館を剣道部と分割し、バレーボール部が練習を行っています。
明日も、昨日に引き続きシード権大会があります。昨日は2勝し、勢いに乗っています。
目標の「シード権獲得」に向けて頑張ってください。


剣道部の様子

朝から元気いっぱい、剣道部が体育館にて練習を行っています。
昨日の小山台高校で行われた練習の成果が出ているようです。秋の大会が楽しみですね。


美術部の様子

美術部が午前中、美術室にて活動しています。久しぶりに顔を合わせて、みなニッコリ。いい笑顔でした。
今日は、モデルの子を皆で描写する活動をしていました。本格的ですね。2学期からも頑張ってください。


図書室は今日も開館しています

本日も図書室は開館しています。10:00-12:00 13:00-16:00の時間帯です。
昨日は、夏休みの宿題で出されている「調べ学習」のために、図書室を利用している姿が見られました。
本日はオールパワー安方の皆さんがボランティアとして、図書室の整備をしてくださっています。ありがとうございました。

8月25日(木曜)


バスケットボール部の様子

バスケットボール部は、矢口中学校をお招きして練習試合を行っています。
どちらのチームも、夏休み中の練習の成果が出ているようです。
ますますプレーに磨きをかけてくださいね。


剣道部の様子

剣道部は、都立小山台高等学校による「小山台高校練成会」に参加しました。
高校生との練習は、「心」「技」「体」全てにおいて成長がみられると思います。
剣道部の、ますますの飛躍を期待しています。


バレーボール部の様子

バレーボール部は「シード権大会」に出場しました。
白熱したプレーの連続で、会場である出雲中学校を大いに沸かせていました。
この試合を通じて、心身ともに鍛えられたようです。土曜日のシード権大会も頑張ってください。


サッカー部の様子

サッカー部は、練馬区立大泉学園中学校にて練習試合を行っています。
安方中学校から遠方ではありましたが、全員無事に到着することができました。
遠征に行くことで、技術面だけでなく社会性も身に付けることができるので、とてもよい機会になりました。


バドミントン部の様子

体育館では、バドミントン部が活動しています。
昨日は大森第八中学校をお招きして、練習試合を行いました。
早速練習試合の成果が出ているようで、気合十分の様子が見られました。


図書室が利用できます

図書室は、本日と明日の2日間、開館しています。
午前は10:00-12:00、午後は13:00-16:00の時間帯に開館しています。
新刊も多数入荷しています。是非、本を探しに来てください。お待ちしています。

8月24日(水曜)


バレー部の様子

バレー部は今日も練習をしていました。観に行った時は、スパイクされた
ボールをレシーブする練習をしていました。セッターにきれいに返せなくても、
ボールを上に上げれば次につながりますね。


剣道部の様子

剣道部は今日も練習をしていました。写真は、赤と白の旗を持って
いますが、審判の練習をしているところです。自分が競技する以外に、
審判やモップ、得点係、テーブルオフィシャルズなどの役割を担う
こともあります。すべてが競技力の向上につながると思っています。


卓球部の様子

今日は練習をしていましたが、明日はまた練習試合に出かけます。練習した
ことを試合で確認して、試合でわかった課題に練習で取り組むことの繰り返し
が大切ですね。


サッカー部の様子

今日は荒川区の学校が来校して練習試合をしていました。攻撃や守備の
連携を深めるには、試合をするのが一番ですね。

8月23日(火曜)


バドミントン部の様子

バドミントン部は今日も練習していました。観に行った時は、前後左右に球出しされた
シャトルを打ち返す練習をしていました。ラケットの扱いだけでなく、ステップも重要
だと感じました。


野球部の様子

野球部は、大田区シード権大会に臨み、見事4位に入り表彰されました。
そして、シード権も獲得しました。暑い中、お疲れさまでした!!
新人戦での活躍が楽しみです。


テニスの大会の様子

本校にはテニス部はありませんが、個人で大会に参加している2年生がいます。
現在、3回戦に勝ち上がっています。このあとも健闘を祈っています!!


サッカー部の様子

午前中は校庭でサッカー部が練習をしていました。気温は30°ぐらいですが、
湿度が高いようです。ポストプレーやサイドからの展開など、いろいろな攻撃
パターンを練習していました。シュートやパスの精度を高めていってほしいと
思います。


バレー部の様子

体育館ではバレー部が練習していました。サーブやボールをセッターに
確実に返す練習を繰り返していました。もうすぐシード権大会がありますが、
夏休みの練習の成果を発揮してほしいと思います。

8月22日(月曜)


シード権大会

野球部は、大田区主催のシード権大会に出場しています。2回勝ち、秋季大会のシード権を獲得しました。
明日23日(火曜)が準決勝、決勝、3位決定戦が行われます。今までの練習の成果が発揮されることを願っています。


サッカー部の様子

校庭ではサッカー部が元気よく活動しています。曇り空を吹き飛ばすくらいの勢いで練習に励んでいます。
顧問の先生のアドバイスを受けながら、パス回しなどを丁寧に練習していました。


剣道部の様子

午前中、体育館では剣道部が活動していました。気合の入った動きに、思わず圧倒されました。
ますます技に磨きをかけてきたようです。


バドミントン部の様子

午後、体育館ではバドミントン部が活動していました。夏休み後半の練習らしく、打ち合いのスピードも速くなってきました。
9月末には区民大会が予定されています。残りあと1か月ですね。頑張ってください。

8月17日(水曜)


部活動が再開しました

昨日まで大田区の小中学校は教員の夏休等取得推進日でした。保護者の皆様には、ご理解、ご協力いただき、ありがとうございました。
本日より教員が勤務しております。平日の8時15分から16時45分までは、教員室に日直の教員がおりますので、お問い合わせ等ありましたら、時間内にご連絡ください。


バスケットボール部の様子

午後、体育館ではバスケットボール部が活動していました。
来週から行われる大会に向けて、しっかりと準備運動をした上で、技の習得に努めていました。
新生チームの活躍を大いに期待しています。


剣道部の様子

午前中、体育館では剣道部が活動していました。
久しぶりの練習に気合十分、やる気に満ち溢れた姿を見ることができました。
体育館中、気合の入った声が響きわたっていました。

8月3日(水曜)


バドミントン部の様子

今日は大森八中が来て練習試合をおこないました。1年生同士の対戦でしたが、
立派に試合になっていました。いつもの仲間以外の他校と試合をするのは、
大きな刺激になりますね。


卓球部の様子

卓球部は、今日も学年ごとに分かれて練習をしていました。涼しい部屋での
練習ですが、こまめに水分補給をして休みを入れながら活動していました。


吹奏楽部の様子

写真は全体練習を行う前の、パートごとの音出しの様子です。
運動も音楽も、準備がすべてだということが改めて実感でき
ました。

8月2日(火曜)


吹奏楽部の様子

吹奏楽部は体育館で全体練習をしていました。東京都吹奏楽コンクール
を来週にひかえ、練習にも熱が入ります。顧問の先生や指導員の方の
指摘を聴く顔は、真剣そのものです。


卓球部の様子

卓球部は人数が多いので、いくつかに分けて効率的に練習をしています。
やはり、卓球台でいかにボールをたくさん打つかが大切だと思いました。
1年生も2年生も、真剣にラリーをしていました。


野球部の様子

今日は35°を越える暑さが予想されています。野球部は、早朝から2時間程度の
練習にしました。こまめに休憩をして日陰で涼みながら練習をしています。
暑さと上手に向き合いながら、できる内容で練習を継続していきます。


サッカー部の様子

サッカー部は、9時から30分程度の練習にしました。サッカーは動きが激しいので、疲労など
にも考慮して練習を組み立てることが大切ですね。休養をとって明日に備えるのも大切な
訓練のひとつだと感じました。

8月1日(月曜)


バスケットボール部の様子

バスケットボール部は、雪谷中学校にて練習試合を行いました。
それぞれ練習の成果が発揮されており、迫力あるプレーの連続でした。
練習試合を通じて、さらに技能を高めてくださいね。


バドミントン部の様子

体育館では、バドミントン部が活動しています。
この時間はスマッシュの練習をしていました。勢いよくシャトルを打つ音が体育館内に響き渡っていました。


女子バレーボール部の様子

体育館では、女子バレーボール部が活動をしています。
レシーブ、トスなど、基本を大切に、繰り返し練習をしていました。
ファイト、オッケーなど、お互い声をかけながら練習をしているところが、とてもいいですね。


卓球部の様子

特活室では、卓球部が活動しています。さすが2年生、先生から指示を受けると、すぐに試合を始めることができます。
2年生は、この前の土曜日に大会があったばかりなのですが、疲れた様子を見せず、練習に励んでいました。


吹奏楽部の様子

音楽室では、吹奏楽部が練習をしています。
いよいよ来週火曜日が本番です。顧問の先生から、細かなアドバイスを受け、さらにクオリティを上げていました。


野球部の様子

野球部は多摩川グランドで練習試合を行っています。
風が強く吹いており、とても涼しい中、試合が行われています。
青空の下、水分補給をしながら、元気に活動してくださいね。


8月になりました

8月が始まりました。今日も猛暑が予想されます。体調管理には十分お気をつけください。
部活動も実施されていますが、体調不良の場合は、ご無理なさらずご自宅で体調を整えてください。
夏休み期間中(8月5日~16日は不在)は、8時15分から16時45分の間、職員室に職員がおります。
部活動の欠席連絡、ご相談等ありましたら、この時間内にご連絡ください。よろしくお願いします。

バックナンバー

このページのトップに戻る本文ここまで


安方中学校

住所:〒146-0094 大田区東矢口二丁目1番1号
電話:03-3759-9335
アクセス
Copyright © Yasukata Junior High School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る