6年生 委員会活動
更新日:2022年5月9日
連休が終わり、本日から気持ち新たに学校が始まりました。
早速、本日の6時間目は委員会活動がありました。
委員会活動は、入新井第五小学校がさらに良い学校になるように、4・5・6年生が協力をして進めています。
6年生は最高学年として、毎月の委員会活動に向けた計画をし、担当の先生と確認をしながら運営しています。
今月の代表委員会は、各学級から出されたキーワードをもとに「運動会のスローガン」について考えていました。
集会委員会では、先日行われた「こいのぼり集会」の反省を活かしながら、6月の集会の企画について小グループで相談し、案を出し合っていました。
どの委員会も、本校の研究である「特別活動」で培った話合い活動の力を生かしながら、今年度の委員会活動が充実したものになるよう頑張ってほしいと思います。
1年をかけて6年生がよきリーダーとなり、引っ張って行ってくれることに期待しています。