5年生 起震車体験
更新日:2022年10月3日
本日避難訓練が行われました。休み時間中の訓練ということもあり、子どもたちは、自分で判断し、避難をしていました。しっかりと放送を聞くことで、どの場所から出火し、どの階段が使用できないのかを正しく判断し行動することができます。
全体の訓練後に、5年生だけ起震車体験が行われました。今回体験した震度は、「震度5強」の地震でした。強い地震が来た時にどの程度揺れるのか、また身を守るために机をどのように抑えるのが良いのかを、身をもって体験することができました。
災害時に自分で判断し行動する力はとても大切なので、日ごろの訓練からしっかりと身に付けさせていきたいです。