1年生 学習の様子
更新日:2022年11月16日
【国語「くじらぐも」】
国語の学習で「くじらぐも」というお話を読みました。学習のまとめで、物語に出てくる一年二組の子どもたちになりきって、様子を思い浮かべながら屋上で音読をしました。空に浮かぶ雲を見て「あ!くじらぐもがいる!」と場面を想像しながら生き生きと読むことができました。
『「よしきた。くものくじらにとびのろう。」男の子も、女の子も、はりきりました。』
『みんなは手をつないで、まるいわになると、「天までとどけ、一、二、三。」とジャンプしました。』
【体育「マットあそび」】
体育では、マットを使っていろいろな動きを練習しました。横にごろごろ、だるま回り、川とびなど、普段はあまりやることのない動きに戸惑いながらも、グループで楽しく体を動かしました。前回りでは、回転力をつけて上手に起き上がる友達の姿に、自然と拍手が上がったり、うまくできない友達には「手をこうやってつくんだよ。」と声をかけたりするなど、優しい関りがたくさん見られました。