6年生 研究授業
更新日:2022年9月8日
本日の5時間目に、6年生の研究授業が行われました。
今回は、「特別活動と道徳との関連」をテーマとし、道徳の授業を行いました。
「普段から当たり前に一緒に過ごしている友達。そんな『友達』ってどんな存在なの?」
と、問い掛ける形で授業が始まりました。
子供たちは、しっとりした雰囲気の中で、友達の発言を聞きながら、「友達」に対する様々な思いに触れ、考えを深めようとする姿が見られました。
「友達がいたから、いろんな気持ちに気づくことができた。」「今までもよきライバルがいたから、がんばることができた。これからも友達を大切にしていきたい。」と、じっくり考えて自分の思いを書くことができました。
「特別の教科 道徳」は、心を育む道徳教育の要として位置づけられています。今後も、特別活動の実践や体験活動を、道徳科の授業で「補い、深め、まとめていく」ことで、児童の心をより豊かに育てていけるようにしたいと思います。