立つ鳥、財を残す(6年生)
更新日:2024年2月8日
大森第三小学校が推進している健康学習の中で、6年生は「脳」について知識や考えを深めてきました。
そして、今月から、これまでに学習してきたことを地域に発信するプロジェクトを進めています。
明日は、高齢者の方がいらっしゃる施設に、学習の成果としてできあがった「元気100倍体操(仮称)」をアピールしに行きます。
6年生が最初に考えた体操は一般向けですが、その後、高齢者向けや幼児向けの体操も考案しました。
この取組は、大三小を巣立っていく6年生が残していく財産です。
いなくなることが想像できないくらい、かわいい6年生たちです。
大田区立大森第三小学校長 桐田 裕貴