このページの先頭です
開桜小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ

サイトメニューここまで

現在のページ

  1. 開桜小学校
  2. 学校生活
  3. 開桜日記 2021年11月

本文ここから

開桜日記 2021年11月

更新日:2021年12月10日

11月26日(金曜)27日(土曜)開校20周年記念学芸会

11月26日(児童鑑賞日)と27日(保護者鑑賞日)に開校20周年記念学芸会を行いました。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、マスクを着けたまま演技を行ったり、鑑賞人数を制限したりと、例年通りとは異なる方法での実施となりました。

子供たちは、台詞の言い方を工夫したり、動きを考えたりしながら練習に励み、役になりきって演じていました。
友達と一緒に協力してつくり上げた劇は、どの学年も見応えがあり、素晴らしかったです。


1年「アイウエオリババ」


1年「アイウエオリババ」


2年「ニンニンニンポウ ハラヘッタ」


2年「ニンニンニンポウ ハラヘッタ」


3年「じごくのそうべえ」


3年「じごくのそうべえ」


4年「開桜オムニバス 日本昔話」


4年「開桜オムニバス 日本昔話」


5年「エルコスの祈り」


5年「エルコスの祈り」


6年「KAIO CATS」


6年「KAIO CATS」


6年「KAIO CATS」

とうぶ移動教室プロジェクト

6年生は、総合的な学習の一環で、とうぶ移動教室や、その地域について学んだことをスライドにまとめ、5年生に伝えています。
楽しかった思い出だけではなく、現地の気候や動植物など、調べ学習をした上で発表しました。
クイズにまとめる班もあり、5年生も楽しんで聞いていました。
今年度の6年生が学んだことを、5年生が来年度、生かしてくれることを期待しています。

6年移動教室 『帰校式』

6年3組の子供たちが1泊2日のとうぶ移動教室を無事に終え、学校に到着しました。
帰りは交通渋滞もなくとてもスムーズで、帰校予定時刻が大幅に早まり、16:00頃に帰校しました。

この1泊2日は、楽しみながら全力で活動したので、少し疲れた表情の子供もいましたが、帰校式での話の聞き方はみんな立派でした。
司会や代表の言葉を述べた児童も素敵でした。
移動教室で経験したこと、学んだことを今後の学校生活にいかしてほしいと思います!!

6年移動教室 『三芳PA』

三芳PAで休憩です。
帰りの車中は、眠っている子供もいれば、まだまだ元気いっぱいの子供もいます。
学校までは、もう少し。
バスの中で1泊2日の楽しかった思い出を振り返っています。

6年移動教室 『松井農園 りんご狩り』

松井農園に到着しました。
爽やかな空気の中、りんご狩りを楽しんでいます!
「初めて~!!」と見事に実っているりんごを目の前に、どれにするか迷いながら、存分に楽しんでいます!!

先週、1,2組が来た時とは違う種類のりんごが食べられるそうです。
1,2組では、シナノスイートや新世界という品種が人気のようでしたが、3組の子供たちはどの品種が好きかな?

「どれをお土産にしようかなぁ・・・」と迷いながら、色々な品種のりんごを食べ比べています!!

6年移動教室 『雷電くるみの里』

雷電くるみの里に到着しました。
これからお土産を買います!!
お土産屋さんの中でのマナー等についてのお話もしっかりと聞けました。

家族や習い事の仲間にお土産を選んでいる子供がいて、家族や仲間思いの一面が見られました。
予算内でどれだけ買えるか頑張って計算している子供もいました。
どれくらいお買い物上手だったか、ぜひ、お家でレシートを見てくださいね。
どんなお土産を持ち帰るか、お楽しみに!!

これから松井農園に向かいます。
りんご狩りが楽しみです。

6年移動教室 『2日目』

移動教室2日目の朝を迎えました。
今日は少し雲が出ていますが、過ごしやすそうな天気です。

朝6時と早い起床でしたが、テキパキ行動!!
みんなで協力して、部屋を素早くキレイにしていました。
さすがです!
仔馬さんもジェイソンさんも働いています!!

朝は、太陽の広場で「朝会」を行いました。
山の空気は東京とは違って、少し野性的な匂いもします。

子供たちは、「大自然の真ん中にいる!」というような、東京では感じられない空気感、匂いなどを感じ取っていました。

朝会後は、美味しく朝食をいただきました。
モリモリ食べて、今日も元気いっぱいです!!

6年移動教室 『夕飯・ナイトハイク・キャンプファイヤー・就寝前の様子』

開園式を終え、お風呂に入ってさっぱりした子供たち。
お風呂は「温泉」と聞いて、みんな大喜び。
山登りで疲れた体も癒されてことでしょう。

夕飯は、キノコたっぷりのカレーライス!
自然の恵み、栄養満点です!!
おかわりも沢山しました!!

夕飯後は、ナイトハイクとキャンプファイヤーを行いました。
街灯のない暗闇の中・・・
「キャー!!」「ワー!!!」
叫び声が遠くまで響き渡っていました。

キャンプファイヤーでは、みんなで炎を囲み、楽しくダンス!!
充実した夜を過ごせました。

6年移動教室 『開園式』

とうぶ休養村(宿舎)に到着しました。
広くて大きな施設に子供たちはビックリ!!
ワクワク興奮しています!!

宿舎に着いてすぐに「開園式」を行いました。
1泊2日お世話になる施設の方に元気よく挨拶することができました!
立派!!
みんなが楽しく気持ちよく過ごせるように、ルールを守り、マナー良く行動しましょう!!

このあとは、入浴、夕食、ナイトハイク、キャンプファイヤーと盛りだくさんです!!

6年移動教室 『東篭ノ登山 登山の様子&下山しました!』

先週、1,2組が登った時から数日しか経っていませんが、木々が色付き、見事な紅葉が広がっていました。

子供たちは、爽やかな風を感じながら、おいしい空気を吸い、美しい紅葉を目と胸に焼きつけたことでしょう。

みんな無事に下山し、とうぶ休養村(宿舎)に向かっています。

6年移動教室 『東篭ノ登山 山頂到着!!』

みんなで励まし合いながら、怪我無く無事に山頂に到着しました!
標高2228m。スカイツリーのおよそ3倍です。
下から雲が上がってきます!
こんな体験、なかなか味わえません。
幻想的な世界に、みんな嬉しそうです!!

6年移動教室 『東篭ノ登山へ!いざ出発!!』

昼食を終え、エネルギーチャージ完了!!
いざ、東篭ノ登山の登山開始です!
登山名人の井口先生から山の安全な歩き方を教えてもらいました。

さあ、いよいよ出発です。
行動班で登り始めました。
木の根や石、起伏のある山道を、友達と声を掛け合いながら、気遣いながら歩く姿が立派です!!

山道ですれ違う人にも元気に挨拶ができています。
素敵です!!

頂上にはきっと素晴らしい景色が広がっているはず!!
みんなで頑張って頂上を目指せ!!

6年移動教室 『昼食タイム』

目的地の池の平・東篭ノ登山の麓に到着しました。
みんなテキパキと活動しています。
お弁当でお腹を満たし、エネルギーをチャージ!!登山に備えます!!

6年移動教室 『佐久平PA』

佐久平PAにて休憩です。
一度バスから降り、新鮮な空気を吸ってリフレッシュ。
目的地に到着するまで、もう少し・・・
みんな到着が待ち遠しい様子です!!

6年移動教室 『バス車内・高坂SA』

7時30分に学校を出発してバスに乗り込んだ子供たち。
最初の目的地「池の平・東篭ノ登山」まで、約4時間のバス旅です。

バスは首都高を走行中!
子供たちは、バスガイドさんのお話を食い入るように聞いています!
高坂SAで最初の休憩をとりました。

6年移動教室(Bグループ)出発!!『出発式』

6年生Bグループ(6年3組)が本日、1泊2日の移動教室に出発しました。
今年度は感染拡大防止対策として、宿舎や各施設内の人数を限定しての実施です。
そのため、6年生を2つのグループに分けて実施することとなりました。

1,2組はすでに移動教室を終え、事後学習に入っています。
次は「自分たちの番だ!!」と楽しみにしていた3組の子供たち。
今朝は7時20分に学校に集合し、出発式を行いました。
子供たちは「頑張るぞ!」という表情で臨んでいました。
司会や代表の言葉を述べた児童の立派でした。

長野県東御市の自然たっぷりの空気や景色に触れ、思いっきり楽しんで活動してほしいと思います。
1泊2日の移動教室が充実した時間となりますように!!

司会や代表の言葉を述べた児童も立派でした。

このページのトップに戻る本文ここまで

サブナビゲーションここから

学校生活

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

開桜小学校

住所:〒143-0015 大田区大森西二丁目26番3号
電話:03-3762-6538
アクセス
Copyright © Kaio Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る