このページの先頭です
開桜小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ

サイトメニューここまで

現在のページ

  1. 開桜小学校
  2. 学校生活
  3. 開桜日記 2019年6月

本文ここから

開桜日記 2019年6月

更新日:2011年4月1日

今日の給食 イギリス料理 2019年6月28日

今日の給食
イギリス料理

今日の献立は、ココアパン、フィッシュ&チップス、スコッチブロス、牛乳でした。
イギリスは日本と同じく島国で、海に囲まれています。
首都はロンドンで、1908年、1948年、2012年にオリンピックが開催されました。
イギリスの料理としては、フィッシュ&チップス、ローストビーフ、スコーンなどが有名です。
今日は鱈を使い、衣にベーキングパウダーや炭酸水を混ぜました。
そのおかげで衣はサックリ、ふわっとした食感に仕上がりました。
スコッチブロスは、大麦と野菜のスープです。大麦のプチプチした食感がよかったです。
「スープがおいしかった。」、「魚がサクサクだった。」、「完食したよ。」と、声をかけてくれる子がたくさんいました。

6月28日 音楽集会

今回の音楽集会では、6月の歌『つばさをください』を歌いました。
大空に翼を広げ、気持ちよく元気に飛んでいけるような歌声が、体育館中に響き渡りました♪

6月27日 縦割り班遊び

今年度初めての縦割り班遊びが行われました。班長会議を経て、遊びの内容や、みんなが楽しめる工夫を話し合いました。始まると高学年がスムーズに動き、遊びが始まりました。みんな楽しく遊べました。次回が楽しみです。

6年家庭科 アイロンがけに挑戦

6年家庭科
アイロンがけ指導中

6年生は家庭科の学習でアイロンがけに挑戦しています。夏休みなど時間がある時に、家での仕事の一つとして取り組んでほしいです。

6月23日 大森三丁目連合町会 学校避難所協議会

大森三丁目連合町会の皆さんが防災訓練を行いました。
昨今、各地で多発している自然災害。他人ごとではありません。自然災害が起きた時のために、日頃から『備えあれば患いなし』です。
本日は、受付場所や避難場所の設営・確認、備蓄の確認、仮設トイレの設営やAEDの使用方法などの訓練を行いました。

6月22日 PTAバレーボール大会

学校を支えてくださっているPTAの方々のバレーボール大会が行われました!
学年対抗の試合は大盛り上がり!!たくさんの方が参加してくださり、体育館は熱気に溢れていました!!

6月21日児童集会

今回の児童集会では、『カエルは何匹でしょう』というクイズをしました。
集会委員の児童がピョンピョンと舞台を飛び跳ね、大盛り上がりでした!

図書委員による読み聞かせ

中休みの時間を活用し、図書委員が読み聞かせを行いました!
お話に合わせて本を振ったり、傾けたり、触ったりしながら、みんなで楽しみました♪

3年 社会科校外学習

3年生は社会科校外学習で大田区内巡りをしました。バスに乗り、大田市場を見学した後、野鳥公園でショートプログラムと昼食を済ませ、京浜トラックターミナルをバスの中から車窓見学を行い、最後に池上本門寺を見学しました。どの行程も机上の学習では得られない新しい学びや発見があり、子供たちは積極的にメモをとったり、質問をするなど、初めての校外学習は非常に有意義な時間となりました。


大田市場についての講義


野鳥公園ショートプログラム


池上本門寺見学

プール開き

6月17日(月曜)から水泳指導が始まりました。
体育朝会では、VTRを見ながらプールに入るときの決まりを確認しました。
1,2時間目は6年生がプールに入りました。各学年、初めての水泳授業では『プール開き』を行います。校長先生からお話をいただくとともに、代表児童が今年度の目標を発表します。
一人ひとりが安全に気を付けて、自分の目標に向かってしっかりと学習に取り組んでほしいです。


体育朝会


プール開き

4年 食育出前授業 カルビースナックスクール 2019年6月14日

カルビースナックスクール
おやつの選び方

カルビースナックスクール
塩分当てゲーム

カルビーのおやつ隊の方々に来ていただき、カルビースナックスクールが行われました。
おやつの選び方、量、食べる時間、パッケージについて勉強しました。
実際にポテトチップスをはかり、自分たちが日ごろどのくらい食べているのか確認したり、ゲームで盛り上がりました。
特に盛り上がったのが、塩分当てゲームでした。
意外な食べものに塩分が含まれていることを知り、衝撃だったようです。
「味だけでは塩分の量はわからない。」と、おやつ隊の方も話をしていました。
楽しく学ぶことができ、よかったです。

4年生 環境学習

4年生は、1・2時間目に環境学習を行いました。スケルトン収集車で、ごみ収集車の中を見たり、家庭ごみの分別について話を聞いたりしました。初めて知ることばかりで、子供たちは終始真剣な態度で学習に取り組んでいました。今日学習したことを、これからの生活に活かしてほしいです。

分別体験

スケルトン収集車

【5年生 移動教室】

2泊3日の宿泊学習が無事に終了しました。
全員、大きな怪我や事故もなく、全ての行程を終えることができました。
お天気にも恵まれ、充実した活動ができました。
何より、5年生全員が協力し合う姿は素晴らしかったです。

【5年生 移動教室】 元気に帰ってきます!!

3日間の行程を無事に終え、バスは学校に向かっています。
海老名サービスエリアでトイレ休憩を取りました。
バスでの移動も、もう少し!

【5年生 移動教室】 シャボテン公園

大室山のふもとにある伊豆シャボテン公園です。
ここでは、たくさんの動物やシャボテンを見ることができました♪

お土産も選んで買いました!
どんなお土産を買ったのかは・・・お楽しみに!!

【5年生 移動教室】3日目

2日目の夜は、星空観察でした☆彡
曇り空でしたが、途中で雲が途切れて月や木星、北斗七星などが観察できました!!

3日目の朝もみんな元気です!!
今朝も素晴らしいお天気で、空気が美味しいです♪

今日は、お世話になった伊豆高原学園をきれいに掃除し、感謝の気持ちをもって閉園式を行います。
その後、シャボテン公園に向かいます!

【5年生移動教室】 足湯!

ハイキングから戻ってのフリータイム!!
各々足湯を楽しんだり、鬼ごっこをしたりして楽しみました♪
なんと!!リスに遭遇できた人も!!

【5年移動教室 ハイキング】

2日目の午後は、ハイキングで八幡野港へ向かいました!吊り橋も大迫力でした!!
八幡野港では、海に向かって歌を歌いました♪

【5年移動教室2日目】カレー作り

2日目もみんな元気です!お天気にも恵まれています。
午前中はカレー作りをしました。どの班も美味しいカレーが出来上がりました!!
何より素晴らしかったのは、5年生みんなの協力し合う姿です。
準備から片付けまで、班のみんなで協力することができました!
午後は、ハイキングです!伊豆高原の自然を満喫してきます!!

【5年移動教室】キャンドルファイヤーー

フィールドワークを終え、夕食を済ませた後は、楽しみにしていたキャンドルファイヤーです!
キャンドルを囲んで、バースデーゲームやダンスなどを楽しみました♪
1日目は、無事に終了です。特に大きな事故や怪我もなく、予定通りスムーズに進行しています。
2日目は、カレー作りや八幡野港までのハイキング、クイズラリーなどが予定されています。

【5年移動教室】フィールドワーク

お天気にも恵まれ、午後はフィールドワークに出かけました。
ハイキングでは、伊豆高原の自然をガイドさんのお話も交えながら満喫しました。
たくさん歩いた後のアイスクリームは体に沁みます!!

【5年移動教室】昼食タイム

伊豆高原スポーツ広場で昼食タイムです。お天気も良く、気持ちの良い青空の下、お弁当を美味しくいただきました!
エネルギーをチャージして、午後は、フィールドワークの予定です!

無事に伊豆に到着しました!


伊豆高原 入園式の様子

無事に伊豆高原の宿舎に到着しました。
伊豆は、お天気も良く過ごしやすい天候だそうです。

伊豆高原移動教室 いよいよ出発!

全員バスに乗り込み、いよいよ出発です!!
バスの中ではレクリエーション係さんが活躍してくれることでしょう!伊豆高原までの道のりもみんなで楽しんで行きましょう!

5年生 伊豆高原移動教室 

6月12日~6月14日の日程で5年生が伊豆高原移動教室に出発しました♪
心配された雨も降らず、119名全員が元気に参加することができました!2泊3日、みんなが元気に楽しく過ごせますように♪


出発式 司会の児童が中心となって進めました


みんなで元気に歌を歌って出発です!

救命救急法

6月10日に教職員対象の救命救急法の講習会を行いました。6月17日(月曜)より水泳指導が始まります。水の事故は命にかかわる重大な事故に繋がりかねません。救命救急法では、応急手当として胸骨圧迫(心臓マッサージ)の方法やAEDの使用方法などを学びました。今年度も安全に十分配慮して、指導を行ってまいります。

1年生そらまめさや出し 2019年6月6日

1年生そらまめさや出し
そらまめのベットはふわふわ!

1年生そらまめさや出し
給食室へ届けました

1時間目にそらまめのさや出しを行いました。
まめを丁寧にさやから出し、中の薄皮もきれいにとってくれました。
1年生はこの体験をする前に、「そらまめくんのベット」という絵本を読みました。
「本当にベットがふわふわだ!」、「そらまめの赤ちゃんがいたよ!」と、いろいろな発見ができたようです。
そらまめを給食室に届け、給食で提供しました。
「1年生が出してくれたそらまめおいしいよ!」と、声をかけてくれる上級生もいました。

今日の給食 開桜小開校記念給食 2019年6月4日

今日の給食
豚の角煮

今日の給食
開校記念給食

今日の献立は、赤飯(手作りごま塩)、豚の角煮、みそけんちん汁、イチゴミルクプリン、牛乳でした。
今日は、開桜小学校の18回目の開校記念日でした。
赤飯は、「赤」という色に災いを避ける力があるとされていて、魔よけの意味もこめてお祝いの席で食べられるようになったそうです。
豚の角煮は下ゆでして、2~3時間じっくり煮込んで作りました。

開校記念集会

6月4日は、開桜小学校の開校記念日です。児童集会では、『開校記念集会』と題して、開桜小学校の誕生日を祝う集会を行いました。開桜小学校にまつわるクイズをしたり、お誕生日の歌を歌ったりしました♪
さて、ここでクイズです。開桜小学校は、今年で何歳になったでしょうか?
答えは・・・18歳です!

このページのトップに戻る本文ここまで

サブナビゲーションここから

学校生活

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

開桜小学校

住所:〒143-0015 大田区大森西二丁目26番3号
電話:03-3762-6538
アクセス
Copyright © Kaio Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る