このページの先頭です
志茂田小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ

サイトメニューここまで

現在のページ

  1. 志茂田小学校
  2. 学校生活
  3. R7校長ブログ(NEW!)
  4. 化石がくれるヒント(6年生)

本文ここから

化石がくれるヒント(6年生)

更新日:2025年10月10日

 今、6年生は、理科の時間に「大地のつくり」の学習をしています。
 この時間のねらいは、化石の入った地層や化石を手掛かりに、地層ができた当時の環境や、化石になった生き物の生活状況について考えることです。
 今日は、大学時代に化石の研究をしていた4年生の担任の先生が、授業をしました。
 授業の冒頭で、石や化石の実物を見て、気付きや予想を発表しました。
 そして、こどもたちの知っている場所や意外な場所に化石があることを知りました。
 化石から分かることを発表したりワークシートにまとめたりする中で、化石が学術的にどんな役割を果たしているのかを理解したようです。

大田区立志茂田小学校長  桐田 裕貴

このページのトップに戻る本文ここまで

サブナビゲーションここから

R7校長ブログ(NEW!)

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

志茂田小学校

住所:〒144-0056 大田区西六郷一丁目4番2号
電話:03-3732-8325
アクセス
Copyright © Shimoda Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る