このページの先頭です
入新井第五小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ

サイトメニューここまで

現在のページ

  1. 入新井第五小学校
  2. 学校生活
  3. いりんご日記
  4. 令和5年度
  5. 1年生 学校公開の学級会 その後

本文ここから

1年生 学校公開の学級会 その後

更新日:2024年1月23日

 先週末の学校公開では、お忙しい中お越しいただきありがとうございました。
 子どもたちが中心となって司会や副司会、黒板記録やノート記録を行った学級会では、新しく始まった3学期をクラスみんなで頑張っていくために話し合いを行いました。しかしながら、なかなか意見がまとまらず、決めたいことを決められないまま時間となってしまいました。
 その後、給食の時間や帰りの会などの短い時間で相談し、1組は、(1)だれがいってるでしょうゲーム(2)ドッチボール(3)フルーツバスケット(4)なんでもバスケット(5)逃走中(6)これなーんだゲームの6種類からドッチボールと逃走中の二つに決めることができました。
2組は、(1)おにごっこ(2)ドッジボール(3)てんか(4)ありじごく(5)リレー(6)だるまさんの一日の6種類からリレーとありじごくの二つに決定しました。
 今回決まらなかった遊びは、「入五タイムでもできる」「かかりの活動でやれるので他の遊びでいいです」「今回は男子に譲ってあげる」「休み時間にやることができる」という解決案が出て、みんなで納得して遊びを決めることができました。今週の集会の日までに、みんなで役割を分担して、準備をしています。
 子どもたちが意見を出し、それを聞き合いながら少しずつ話し合いができるようになってきました。学級会を通して学んだ伝える力や、相手の意見を尊重する姿勢を、学校の学習でのいろいろな場面に生かして過ごしていってほしいと思います。

このページのトップに戻る本文ここまで

サブナビゲーションここから

令和5年度

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

入新井第五小学校

住所:〒143-0016 大田区大森北六丁目4番8号
電話:03-3762-6438
アクセス
Copyright © Iriarai Daigo Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る