このページの先頭です
大森第三小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ

サイトメニューここまで

現在のページ

  1. 大森第三小学校
  2. 学校生活
  3. 学校ブログ
  4. 2024年度
  5. 大田区の交通の様子、そして、おおた愛(3年生)

本文ここから

大田区の交通の様子、そして、おおた愛(3年生)

更新日:2024年5月15日

 3年生の社会では、今、大田区の交通の様子について学習しています。
 羽田空港があり、海にも面している大田区は、都内屈指の楽しい交通学習ができる区です。
 今日の授業では、まず、3年生のこどもたちが知っている交通について挙げました。
 クラスのみんなで共有した交通は、飛行機、自転車、バス、電車、タクシー、車、バイク、船です。
 そして、路線名や道路名が書かれた大きな地図を見ながら、道路や線路の広がりや利便性について考えたり発表したりしました。
 交通の様子や利便性、その交通が必要とされる理由やさらなる可能性について学習できるだけではなく、大田区のことをもっと知り、「おおた愛」も広がる学習です。

大田区立大森第三小学校長  桐田 裕貴

このページのトップに戻る本文ここまで

サブナビゲーションここから

2024年度

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

大森第三小学校

住所:〒143-0015 大田区大森西五丁目22番18号
電話:03-3762-6628
アクセス
Copyright © Omori Daisan Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る