かっこいい6年生
更新日:2025年2月28日
6年生を送る会を開きました。
「何が起きるんだろう。」という雰囲気の中、学年ごとに、ステージ前のひな段に座っている6年生に出し物を見せました。
最初は、自分たちの卒業に実感がもてていない様子の6年生でしたが、御祝いの言葉、感謝の気持ち、別れの寂しさを伝えられるうちに、ちょっとずつ表情が変わっていくように見えました。
お返しに6年生が演奏した「アフリカン・シンフォニー」は、さすがの迫力でした。
最後まで、姿で見せるかっこい6年生だね。
明日から、卒業式までのカウントダウンが聞こえてくる3月が始まります。
大田立大森第三小学校長 桐田 裕貴
照れながら入場する6年生。
1年生を迎える会のときとは、逆の立場だね。
2年生は、得意のダンスを披露。
3年生の歌のうまさびびっくり。
4年生は、メッセージも渡しました。
5年生は、6年生クイズを出題。
6年生の大迫力演奏にみんな釘付け。
6年生から5年生、改め新6年生にバトンが渡されました。
6年生の巣立ちまで、あと少し。