このページの先頭です
大森第三小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ

サイトメニューここまで

現在のページ

  1. 大森第三小学校
  2. 学校生活
  3. 学校ブログ
  4. 2024年度
  5. 「摘果って何?」(6年生)

本文ここから

「摘果って何?」(6年生)

更新日:2024年6月24日

 6年生は、農業体験先の松井農園に到着し、昼食をとりました。
 その後、りんご資料館でりんご栽培の説明を聞き、今「摘果作業」をしています。
 「摘果(てきか)」は、真ん中の「中心果」を残し、周りの果実を摘み取る作業です。
 「摘果」をすることで、残った果実に栄養が集中し、より大きくて美味しい果実が育つ効果があります。
 良質なりんごをより多く収穫するための大切な作業に、6年生は夢中になって取り組んでいます。
 この後、バスで約30分ほどの「大田区休養村とうぶ」に向かいます。

大田区立大森第三小学校長  桐田 裕貴

このページのトップに戻る本文ここまで

サブナビゲーションここから

2024年度

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

大森第三小学校

住所:〒143-0015 大田区大森西五丁目22番18号
電話:03-3762-6628
アクセス
Copyright © Omori Daisan Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る