このページの先頭です
大森第三小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ

サイトメニューここまで

現在のページ

  1. 大森第三小学校
  2. 学校生活
  3. 学校ブログ
  4. 2024年度
  5. 夏季休業中水泳指導 ~泳ぐことと命を守ること~

本文ここから

夏季休業中水泳指導 ~泳ぐことと命を守ること~

更新日:2024年7月25日

 今年度の夏季休業中水泳指導は、暑さ指数(WBGT)や開催可能水温の基準に従い、中止を余儀なくされる日が続いています。
 ニュースでも、学校のプールは「以前は冷たくて中止」「今は暑くて中止」という内容が報じられていましたが、こどもたちの健康と安全が第一です。(夏のレジャー等でプールや海などに行く際にも、御注意ください。)
 初の開催可能となった今日は、高学年の部のみ、開催することができました。
 それでも、水分補給と休憩の時間をこまめにとらせながら、時間を短く区切って泳がせるようにしました。
 5・6年生のこどもたちは、気持ちよさそうに、そして、活動ごとの目標を意識して真剣に泳いでいました。
 毎日のように水難事故のニュースを目にすることもあり、泳力とともに、水難への意識も高めることを願っています。

大田区立大森第三小学校長  桐田 裕貴


夏季水泳の開催のために、先生方は、入念な打合せと準備をしています。


プールサイドに水をかけて冷やしています。


笛の合図で、できぱき行動できていました。


目標地点まで、きれいなフォームで進む練習をしました。


バディ(水泳指導での二人組)の子のことをしっかり意識して取り組んでいました。

このページのトップに戻る本文ここまで

サブナビゲーションここから

2024年度

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

大森第三小学校

住所:〒143-0015 大田区大森西五丁目22番18号
電話:03-3762-6628
アクセス
Copyright © Omori Daisan Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る