このページの先頭です
大森第三小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ

サイトメニューここまで

現在のページ

  1. 大森第三小学校
  2. 学校生活
  3. 学校ブログ
  4. 2024年度
  5. さらによい「うんち」をするために(2年生)

本文ここから

さらによい「うんち」をするために(2年生)

更新日:2024年9月20日

 2年生が校内研究授業で、講師の先生と全校の先生方が見守る中、健康について学習しました。
 単元名は、元気のひみつ「わたしのうんち」で、今日は、健康的な排便のために、自分に合ったよりよい解決方法を考え、自分の取組を決めました。
 全校で取り組んでいる健康教育の一環です。
 夏休みの「うんち観察日記」など、2年生保護者の皆様にも学習に御協力いただいています。
 学習のめあてを達成するために、タブレット端末を通して、自分にできる解決方法を入力したり、友達の解決方法を知ったりしたことで、自分の取組が明確になったようです。
 未来をつくる健康教育のテーマの下、2年生の他のクラスでも同様に学習を進めています。

大田区立大森第三小学校長  桐田 裕貴

このページのトップに戻る本文ここまで

サブナビゲーションここから

2024年度

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

大森第三小学校

住所:〒143-0015 大田区大森西五丁目22番18号
電話:03-3762-6628
アクセス
Copyright © Omori Daisan Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る