更新日:2024年10月18日
歌川広重とゴッホ、相手の作品を真似て描いたのは、どちらでしょうか。
これが、この時間の学習問題です。
資料を基に、江戸時代の町人文化が栄えた様子と与えた影響について理解し、歌川広重の「亀戸梅屋舗」と」ゴッホの「花咲く梅の木」に対する自分の考えをまとめました。
友達とノート交換をして、学び合いもしました。
6年生になると、学び合いも話合いも、とてもスムーズに進みます。
この単元の学習を通して、江戸時代の文化が、今の日本の伝統や文化にも影響を与えていることを実感していきます。
大田区立大森第三小学校長 桐田 裕貴