移動教室は「学ぶ」ところ(5年生)
更新日:2024年10月25日
大田区立伊豆高原学園に到着しました。(その名のとおり、伊豆高原駅のすぐ脇にあります。)
大田区内の千鳥小学校と一緒に開園式をして、学ぶ3日間にすることを誓いました。
大三小では、2008(平成20)年度までは、毎年、6年生が学園の同じ場所で帽子投げをする写真が卒業アルバムの表紙裏に使われていました。
100周年を記念して、歴史の一部を16年ぶりに5年生の学年写真で再現してみようと思いましたが、あいにくの雨模様。
でも、出発してからずっと5年生の表情は、晴れ模様です。
今から夕食のカレー作りを始めます。
大田区立大森第三小学校長 桐田 裕貴
道の駅「伊豆マリンタウン」でトイレ休憩。
大三小と千鳥小で開園式。
ある女子部屋。保護者の皆さんは、顔が写っていなくても分かりますかね。
ある男子部屋。感心。さっそく荷物の整理整頓。
避難訓練の放送を聞いて、廊下に整列しているところです。