このページの先頭です
大森第三小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ

サイトメニューここまで

現在のページ

  1. 大森第三小学校
  2. 学校生活
  3. 学校ブログ
  4. 2024年度
  5. 「あったらいい町どんな町」(6年生)

本文ここから

「あったらいい町どんな町」(6年生)

更新日:2024年9月17日

 6年生は、今、図画工作の時間に「屋台」を作っています。
 「屋台」と言っても、作っているのは、ティッシュ箱くらいの大きさの箱に、それぞれがイメージした理想の町を詰め込む作品です。
 横にラジオペンチで針金を折り曲げて、その針金を回すことで屋台の装飾が動く仕組みです。
 小さな屋台ですが、想像力と創造力で伝わるものが大きく変わります。
 図画工作の授業では、アイディア、表現力、それらを形にする力を育てています。
 運動会、学芸会、音楽会、展覧会など、どの行事でもそれぞれの輝き方や成長が感じられますが、今年度の展覧会では、こどもたちの想像力と創造力、内面や可能性が伝わる作品を多数展示します。

大田区立大森第三小学校長  桐田 裕貴

このページのトップに戻る本文ここまで

サブナビゲーションここから

2024年度

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

大森第三小学校

住所:〒143-0015 大田区大森西五丁目22番18号
電話:03-3762-6628
アクセス
Copyright © Omori Daisan Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る